ご訪問ありがとうございます

埼玉
高崎線鴻巣駅徒歩8分


米粉パン×麹の教室


米粉マニア•麹クリエイター
麹マスター見習い中

いそはたさちこで

ママが子どもに毎日焼ける
お米パンと資格取得までサポート

ママが笑顔で
家族もニコニコに♡

  

 

 

 

レッスンポリシー

ご予約の前に必ずお読みください

 

 

レッスン日程はこちら

 

 

 

お問合せ

 
 
 
 
10年後20年後の自分の為に
今できることからはじめませんか?
 
麹×米パン10年先も健康美が手に入る
酒蔵で育った私の麹ライフ
 
 
 
米パンと相性のいい
発酵食品、

一緒にお召し上がりいただくと

より腸活やアレルギー改善につながります
 

 

 
 カレーって
市販のルー使いますか!?




私は
家のカレーが市販のルーを
使って作るカレーだったので
それを使うのが当たり前と
思っていました





昔から
カレーを食べると
なんか胃がムカムカしてきて
あまり好きではありませんでした




麹で色々作れるようになってからは
カレーもカレー麹を使うようになったら
なんと、、
胸やけありませんでした




市販のルーって
何を使ってるのか気になってみると、、






主原料は
ほとんど油




だから胸焼けしていたんですね





ダイエットしてるけどやせない
そんなに食べてないのにやせない




そんな方は
麹を味方につけると
自然と中性脂肪が、、




知らず知らず
落ちていくかも




麹カレーも
めっちゃヘルシー



ルーの油は不使用
むしろ栄養満点




子どもは
野菜はたべないけど
カレーなら食べるので
もう麹カレー手放せなくなります



ルーには
玉ねぎやトマト、にんじん、
セロリなんかも混ぜて
ペーストにするのがおすすめです




普段子ども達が食べられないセロリも
カレーのルーに混ぜると
パクパク食べる
むしろ旨さに変わる




今年の夏は
麹カレーでカレー作りませんか!?





麹カレーと
サクサクな米粉カレーパン
パン粉の代わりに
驚きの衣を使っていきます
それもお楽しみに♡

 



詳細になります



【内容】

麹カレーを一緒に仕込みます

麹カレーは一単位お持ち帰り

焼きカレーパンとあげカレーパン

両方作っていきます





【日時】

5月29日(水)

10時から13時




【持ち物】

エプロン、ハンドタオル、

保冷剤、保冷バック、

パンのお持ち帰り用袋





【レッスン費】

6600円

 



麹で家族の健康も
ママの美肌も手に入れる




米粉パンでグルテンフリーを取り入れて
ゆるっと腸活、
麹生活はじめませんか??

 

 

お申込み

 
 

 

麹を内側からも

外側からも取り入れて

10年先美容を取り入れましょう

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

しゅしゅの公式LINEはこちら↓

 

 

 

お友達検索からは@071fljpw

1対1でトークができます
ご質問もこちらからご連絡ください