Hello everyone!!
(こんにちは みなさん)
シュシュママです。


紫陽花を見に行ったの。
予報が変わって太陽になったのはいいけど、今度は暑くて、暑くてアセアセアセアセ
梅雨入り前だと言うのにすでに真夏の暑さ驚き
これからはシュシュ•ミリはますますお出かけを控えなくちゃならなくなるね。



今日は父の日
父が亡くなったのもこんな真夏の青空が広がる暑い日だったね。
沖縄へ向かう飛行機の中から私は空へ昇る父とすれ違ったんだった(←妄想です)。
お父さん、
空の上も暑いですか?
お母さんやYUTOもそちらへ行ったから、きっと毎日賑やかなことでしょう。
シュシュとミリーが少し大変なことになってます。
守ってやってくださいね。



また夜が眠れなくなった。
痙攣発作予防の薬を服用し始めてから少し油断してたけど、予防だからといって絶対に発作が起きないわけではない。
先生は「発作が起きてもその場で亡くなることはあまりない」と言ったけど、そうは言われても寝られはしない。
最近あくびのときに必ず首が右に傾く。
これも病気の影響なんだろうか?
このまま本物の斜頸になってしまわないよね。

シュシュのご飯が食べずらそうな歯をなんとかしてやりたい。
あんなにグラグラしてるのになぜか抜け落ちたりはしない。
手作りご飯は隙間に詰まりやすいけど、痛みがあるせいで全力で歯磨きに抵抗する。
結果、さらに口腔環境が悪くなる負の連鎖。
投薬と点滴でなんとか麻酔がかけられる状態にまで腎臓の値が下がりますように。



2023年 8月の思い出ブログ。

翌日はもう三重に戻らなくちゃと言う日の夕飯はここ、回転寿司の一太郎


開店前から何組ものお客さんが待ってました。


大きな窓から中庭のお花が見えるテーブル席をチョイス。
夜にはライトアップもされますよ。


準備万端。


さぁ、食べるぞ〜ビックリマーク


次々に頼んで、次々にお腹へ。
腹ペコパパとママ、お箸が止まりません爆笑


ママの好きな生ハムローストビーフくじらベーコン
とっても辛〜い地獄巻きも外せません炎炎炎


焼きうどんや、


えびフライも頼んでた。



そしてまた寿司に戻る。


〆のデザートで「ごちそうさまでした〜お願い



はあ、
お腹いっぱい。
満足、満足ニコニコ
やっぱり地元の味って何を食べても口に合う。


ブルーハートブルーハートブルーハートみなさんの明日がいい日になりますようにブルーハートブルーハートブルーハート