Hello everyone!!
(こんにちは みなさん)
シュシュママです。


ミリー、痙攣発作予防薬の服用始めました。

昨夜、病気発症以来4度目の痙攣発作。
昨年7月最初の発作から4ヶ月後に2度目。
その後は3ヶ月後。
そして昨日は前回の発作からわずか1ヶ月後。
発作と発作の間隔はあっという間に短くなっていきました。

獣医さんからは「(間隔が)2ヶ月を切ったら始めましょう。」と言われていたし、
1度開始すると一生続けなければならない薬です。
「最初は少量から様子を見ながら。」と言われても、副作用のリスクも0ではないだろうし迷ってたんです。
いや本音を言えば、投薬=重症の思いが強く(飼い主の勝手な思い込みです)、私が薬を受け入れられなかったんです。

でももうそんなことは言ってられません。
痙攣発作は繰り返すうちに脳が『痙攣脳』と言うのになってさらに頻度が増えるし、
重責発作にも繋がりかねません。
それ以前に、痙攣発作はそれだけで脳にダメージを与えます。


朝イチで病院に行き、お薬の処方をお願いしました。

1日2回1個ずつ。
この小さな粒がミリーを痙攣から遠ざけてくれやす。


そしてこちらは深夜に救急で駆け込んだ病院でいただいた痙攣発作が長く続くときに使う座薬。
お守り代わりに常に携帯してますが、幸いいまだ使用には至っていません。


これからはこの2つのお薬を両輪として、ミリーを発作からから守ってもらいます。
とは言っても、痙攣発作は病気の症状のひとつに過ぎないから、
今後どんな症状が出てくるのか? どう対処していけばいいのか?
小さな変化も見逃さず、注意深く見守っていかなければなりません。


病院から帰って朝ご飯。

病気に特化したフード。
フードローテーショしているお肉。
10種類の国産野菜。
うずらの玉子。
サプリメントが3種類。
それに新たに加わったお薬。
つゆだくに見えるのはスギナ茶が入ってるから。
いわゆるお茶漬けですね爆笑


あったかいスープやスギナ茶でつゆだくご飯。
最近はシュシュ•ミリともこれを心がけています。
ぱっと見全然おいしそうに見えないけど、よく食べてくれますよ。



その後はぐったり眠り込む。
昨夜あまり眠れてないからか、それとも病院疲れか。


深夜3時40分の発作。
いつもは2時くらいまで様子見で起きていてその後はママも寝るのですが、昨夜はなんだかわからないけど寝る気にならなくて。
結局それが幸いして発作のときもすぐに対処出来たし、発作が収まってからも見守ることができたから結果オーライ。
でもさすがにほぼ徹夜のママは病院から帰ってきてからはぼ~っとしています。

たまにはいいよね、
雨も降ってることだし今日はお家でみんなでのんびり疲れを取りましょう照れ


これからは気候が良くなるし、ふっこう割も始まるから家族で旅行に行きたかったけど計画は頓挫。
来月パパが帰省するときに久しぶりに着いて帰ってみようがなとも思っていたけど、往復1400kmを車に揺られることはミリーの病気に影響を及ぼすことはないのだろうか?
これからの帰省はフェリーを使ったり、途中どこかで1泊することも考えに入れた方がいいのかもね。
食事とサプリは今一度見直すつもりだし、夜はますます寝られない。
たとえ病気と共存でもなんとか小型犬の平均寿命までは生かしてやりたい。
おいしい物食べれて、痛みや苦しみが無く、楽しいことたくさんして。

ママ、頑張らなくちゃ炎炎炎



ママが子供の頃からずっとあったチェルシーが今月で終売だって。
もう何十年も食べてなかったけど思わず買ってしまったよ。
これはバター味。
行ったお店にはこれしかなかったけど、他にヨーグルト味とコーヒー味があるんだよね。


♪ほら、チェルシー
 もひとつ、チェルシー♪
八神純子さんが歌ってたんだ。
ママもサビのところだけなら歌えるよ。
無くなると思うと寂しいよね。。。


グリーンハートグリーンハートグリーンハートみなさんの明日がいい日になりますようにグリーンハートグリーンハートグリーンハート