最近のCMLL(3/12) | ¡Me gusta Box y Lucha!

¡Me gusta Box y Lucha!

メヒコのルチャとかボクシングとかつらつらと書いてみようかな。あくまで自分の覚書 書いとかないと忘れちゃうから
残念な語学力なので誤訳はご勘弁を
ネタ元はLuchablogやLuchaWorld.comあたり

3/12 CMLL1
デプレダドーレスは仲間の分の新日シャツを用意したのね…と思ったら!
キング・オブ・CMLLだって

3月12日(火)のアレナ・メヒコ
こちらはYoutubeのCMLLの公式チャンネルのサブスクで見れます
〇第3試合:カタリーナ、スカディ、アンドロメダがセウシス、ダーク・シルエタ、アマポーラに勝利
44分25秒から。セウシスはプエルトリコ国旗仕様の衣装です。場外のセウシスにアンドロメダがトペ。カタリーナがシルエタをレイネーラ、ロープに走ったスカディがアマポーラにプランチャで3カウント。
〇第4試合:スタルJr.がサンドカンJr.に勝利
3/12 CMLL2
1時間6分40秒から。なんだ髪がフワフワだからスタルJr.かと…かと?→
マッチ・レランパゴでは無く3本勝負です。サンドカンJr.と一緒にリングインしたケマたん、レフェリーのグエロ・ノリエガに注意されてますが理解してるかどうか。まずは入場中のスタルJr.を花道で攻撃したサンドカンJr.。1本目はサンドカンJr.がデスヌカドーラで取り、2本目はケマたんのプランチャからサンドカンJr.がフォール。しかしレフェリーはケマたんを追い出すのに必死でカウントどころではありません。これは策士、策に溺れる。スタルJr.がドロップキックからサンドカンJr.をジャベで仕留めて2本目を取り返しました。3本目、スタルJr.のスパニッシュ・フライからのフォールはカウント2。エプロンに横たわるサンドカンJr.にコーナー上からランサ、リング内に転がったサンドカンJr.にプランチャからフォールもカウント2。トップロープからのランサで3カウントが入ってスタルJr.の勝利です。
しかし試合後もサンドカンJr.とケマたんはスタルJr.を後ろから攻撃。スタルJr.も花道でやり返し、お互いのマスクを引っぺがし合ってスタルJr.は海賊マスクを被って退場となりました。
〇第5試合:グラン・ゲレーロ、ゲレーロ親分、ストゥーカJr.が大陸さん、ティタン、フリップ・ゴードンに勝利
1時間22分30秒から。 場外でゴードンとティタンを纏めてゲレーロスのいつものやつ(投擲)という荒業。テクニコ3人をそれぞれコーナーに押し込み、ゲレーロスは代わる代わるラリアート。弟親分はティタンをチョークスラムから、ストゥーカJr.はゴードンをプランチャ・トルペドからフォールし、親分は大陸さんに親分式プルポを極めてルードの勝利でした。
〇メイン:ミスティコ君(c)が金色天使に勝利(MLWミドル級王座戦)
ハイライトはこちら
3/12 CMLL3 1時間45分25秒から。良い感じに七三分けが出来るようになった金色天使。調子良く攻撃していましたが、ミスティコ君にティヘラで場外に投げられ更にリングからティヘラで投げられてしまいました。お返しにティヘラで投げた金色天使はコーナーからムーンサルト。ミスティコ君のスパニッシュ・フライからのフォールはカウント2。ミスティコ君がコーナーに上りましたが、リングで大の字になってたはずの金色天使が追いかけてきて雪崩式ブレーンバスター、みちのくドライバーと続けてカウント2。そして極まった!ミスティカだ!リングを激しく叩く金色天使、挑戦者のギブアップでミスティコ君は初防衛成功です。
リングで三角座りのまま拍手していた金色天使ですが、ミスティコ君の手を借りて立ち上がりミスティコ君の腕を上げました。


同日のアレナ・コリセオ・グアダラハラ
全試合こちらから Youtube   Facebook
〇第4試合:アドレナリナ、ファンタスティコ、エクスプロシボがオクムラさん、ポルボラ、コヨーテに勝利
チャカレス・デル・リングの集結だ!なんですがテクニコ3人がコーナー上からの450度スプラッシュ、トペ・アトミコ、プランチャと三者三様のダイブで3カウントを取って勝利。
3/12 CMLL4 〇第5試合:ジュビア、マルセラ、マリグナがヘラ、レイナ・イシス、オリンピアに勝利
このオリンピアの肉体美よ、ちなみに旦那様はボディビル大会常連のアストラルです。簡単にジュビアを旋回式スクラップバスターで仕留めて1本目を取ったのですが、3本目ではジュビアにカサドーラからリングに叩きつけられ(?動画が止まってよくわからず)3カウントを取られました。他の2人がリングに戻らずカウントアウトでテクニカの勝ちのようです。
〇メイン:ボラJr.、マグヌス君、ルヒドがテンプラリオ、ベスティア・ネグラ、ペルサに勝利
ボラJr.がデプレダドーレスと組むのって珍しいな。新日シャツってこんなに色あるんだ…ってよく見たらライオンじゃなくてデプレダドーレスの白仮面だ!なんと新日オマージュのシャツを作って来ました。ご丁寧に背中にはカタカナで「ロス・デプレダドーレス」と入っています。日本で売れるのか?(権利的に)こんなシャツを着て極悪非道なことも出来ず、ルードにやられたい放題で1本目はベスティア・ネグラがマグヌス君に親分式プルポ、テンプラリオがルヒドにクリスト・ネグロを極めてテンプラリオ組が取っています。2本目はコーナー下のペルサにマグヌス君が膝を叩き込み、ルヒドがベスティア・ネグラをスープレックスで3カウント。ボラJr.組が取りました。テンプラリオはテンプラリオマスクのお子様と記念撮影してるんだが。3本目、場外のベスティア・ネグラにルヒドがトペ、続いてペルサがトペ・コン、マグヌス君がトペ、テンプラリオがボラJr.を雪崩式のデスヌカドーラ…では無く、ボラJr.がフランケンシュタイナーでぶん投げて3カウントが入りました。デプレダドーレスの勝利です。