最近のIWRG(10/19~10/22) | ¡Me gusta Box y Lucha!

¡Me gusta Box y Lucha!

メヒコのルチャとかボクシングとかつらつらと書いてみようかな。あくまで自分の覚書 書いとかないと忘れちゃうから
残念な語学力なので誤訳はご勘弁を
ネタ元はLuchablogやLuchaWorld.comあたり

10/22 IWRG1
また女子と対戦してるのかと思った

10月19日(木)全試合こちらから

〇第3試合:セレブロ・ネグロ、セレブロ・ネグロJr.がイホ・デ・カニス・ルプス、レイ・ミクトランに勝利

47分30秒から。Hdカニスとレイ・ミクトランはラス・ベスティアス・デル・インフラムンドと呼ばれました。チーム組んだの?でもここから現在の11月半ばまでレイ・ミクトランのIWRGの参戦はありません。セレブロJr.が雑なティヘラで場外に投げ飛ばしたHdカニスにトペ。そして場外からレイ・ミクトランのマスクを引っぺがしセレブロ・ネグロがフォールしてセレブロ・ネグロ親子の勝利です。

〇第4試合:レランパゴがトナジに勝利

1時間17分10秒から。トナジがトラースキックからレランパゴのマスクに手を掛け…引っぺがしちゃったけど、これは事故ってことで?試合継続です。お互いマスクを破り合い、同時ラリアート、同時に頭部へのキックで2人ともダウン。トナジのイス攻撃がレフェリーに誤爆。レランパゴがロープに引っ掛けたトナジの後頭部にランサでフォール、しかしレフェリーは起きて来ません。レフェリーを起こしに行ったレランパゴをトナジが後ろから丸め込みカウント3。大喜びでコーナーに上ったトナジですが、レフェリーが上げたのはレランパゴの腕でした。トナジはレフェリーに対する攻撃で反則を取られたのでした。納得いかずトナジはレフェリーを蹴飛ばしてます。で、まあマスカラ戦だ!の流れになりますよね。
10/19 IWRG 〇メイン:パンデモニウムJr.、グラン・パンデモニウム、イホ・デ・パンデモニウムがスペル・コマンド、モチョ・コタJr.、ティト・サンタナに勝利(メヒコ州トリオ王座戦)

1時間45分45秒から。モチョ・コタJr.とイホが胸の張り合いしてたらグランに、お前軍ベスト脱げよって言われてるっぽい。まあね。ティトはちゃんとベスト脱いで4人で胸の張り合いから場外に落ちたパンデミアにPdNがトペ。スペル・コマンドがコーナー上からのプランチャでJr.をフォールしたけど、そこから腕極められてギブアップ。パンデミアは2度目の防衛に成功。スペル・コマンドは右肩を痛めたようでドクターが来ました。でもマイクの途中にパンデミアを攻撃してたので元気です。

パンデミアはファンをリングに上げて共に喜びのダンスを踊りました。



10月22日(日)全試合こちらから

10/22 IWRG2〇第3試合:アギラ・ロハがスパイダー・フライに勝利

43分45秒から。ベルトを見せびらかしながら入場するスパイダー・フライにアギラ・ロハがトペ。場外乱闘で試合スタート。アギラ・ロハはイスを持ちだしスパイダー・フライは流血。しかしスパイダー・フライもアギラ・ロハのマスクを破り、ボードで攻撃。更にデカいボードをコーナーに立てかけるとアギラ・ロハを投げつけるけど割れない、2度目でちょっと折れた。アギラ・ロハのコーナー上からのフランケンシュタイナーで着地したのはお見事だけど、アギラ・ロハのケブラドーラ・トド・アルトからリングに叩きつけられ3カウント。試合後アギラ・ロハはスパイダー・フライのIWRGライト級王座への挑戦を要求で、スパイダー・フライも了承、のはず。マイクが途切れ途切れで、現地の人はわかったのかな。マイク後も2人はポカポカやり合ってます。

〇第4試合:イホ・デ・カニス・ルプス、ショッコがレランパゴ、プーマ・デ・オロに勝利

1時間14分から。プーマがぶつかりレランパゴが場外に落下。ショッコのフランケンシュタイナーからのフォールを返したプーマがショッコとHdカニスを並べ、レランパゴがコーナーに上り…降りちゃった。すぐにプーマが代わりに上りましたがレランパゴが後ろから突き飛ばして落下。孤軍奮闘のプーマをレランパゴは花道の階段で寝そべって見てます。ショッコとHdカニスのトラースキック、Hdカニスのスープレックスからショッコがブリッジでフォールして3カウント。試合後、プーマはレランパゴにマノ・ア・マノを要求してます。

〇第5試合:ヘル・ボーイ(c)がカラオウイ(c)に勝利(IWRGミドル級王座、AIWFラティノアメリカ王座戦)

1時間43分50秒から。王者同士のカンペオナートです。AIWFはアメリカのノース・カロライナ州のインディー団体でカラオウイが去年王座を手にしました。最初こそカンペオナートらしくグラウンド勝負してたものの、すぐに場外乱闘だ。コーナーに上ったヘルボーイの足を払ったカラオウイがスーパー・プレックスからのフォールはカウント2。再度コーナーにヘルボーイを上げたカラオウイですが、ヘルボーイに雪崩式のデスヌカドーラからフォールされてしまいました。かろうじてカウント2。ヘルボーイは片翼の天使からのフォール、これもカウント2。カラオウイが腕を極めようとしたのをヘルボーイは逆にジャベに捕えてギブアップを奪い2冠王者に。あれ?ヘルボーイってメヒコ王座のベルトも持ってたよね。
10/22 IWRG3 〇メイン:イホ・デ・ピラタ・モルガンがイバン・ロコフ、エストレージャ・ディビナ、X(ジセラ・アスール)に勝利

2時間13分20秒から。Xとして登場したのは女子選手のジセラ・アスール。プエルトリコ人で、コーディ・ローデスとQTマーシャルがやってるナイトメア・ファクトリー出身みたい。メヒコデビューになるんだって。4WAYの紅一点とは、とんでもないデビューだ。え、女子だよね?と一瞬思ってしまった、ディビナがいるもんだから。

エプロンにいるロコフにジセラが控えめなトペ、でも2人とも場外に落下。そこにディビナも降って来た。場外でディビナはジセラをゴツゴツやってるし、Hdピラタはロコフをリングに上げてムーンサルト。しかしフォールをを返され、2度目のムーンサルトも避けられデスヌカドーラの餌食に。なんとかカウント2で返しましたが、ロコフにコーナー上に乗せられ…しかしロコフを抱えてリングに叩きつけるとフォール。3カウントが入りました。