1月8日のコントレラス | ¡Me gusta Box y Lucha!

¡Me gusta Box y Lucha!

メヒコのルチャとかボクシングとかつらつらと書いてみようかな。あくまで自分の覚書 書いとかないと忘れちゃうから
残念な語学力なので誤訳はご勘弁を
ネタ元はLuchablogやLuchaWorld.comあたり

1/8 Con2
貫禄!
ここアステカ・ブドーカンは2階席から足をぶらぶらさせて見るのが楽しそう


1月8日(土)にメヒコ州ネッサワルコヨのアレナ・アステカ・ブドーカンで行われたプロモシオネス・コントレラスの興行。ほぼAAAです。最初サイコ、マーダー対ネゴシアンテスがメインと発表されたのですが、エンプレッサにとって代わられました。ひょっとしたら乱入…と思ったのですが、そんなことは無かったぜ。

 

〇第3試合:ディーバ・サルバヘ、ジェシー・ベンチュラ、メイ・フラワーズがイホ・デル・シグノ、ミショネロ、X(マスカラJr.)に勝利

マスカラJr.って以前マスカラ・サグラーダJr.を名乗ってた選手だそうです。2010年にワグネル君にマスカラJr.名義でマスカラ戦に負けているのですが、今回はマスク付で試合してました。

レフェリーが誤爆で場外に転げ落ちてる間にエクソティコたちはベソ キスマーク 攻撃からウソっこローブロー!アピールで勝利を奪いました。ベソ攻撃の必要はあったのか…。

 

1/8 Con1 〇第4試合:イエドラ、ユリコがレディ・シャニ、マキシモに勝利

試合はこちらから

女子とエクソティコのタッグです。1本目はルーダが取り、2本目はレフェリーがルーダのテコ入れをしましたがテクニカが取りました。3本目、マキシモがユリコにトペで飛び、シャニがイエドラをジャベで倒しました。

試合後プーマが覆面どもを3人引き連れ、イエドラを攻撃。イス攻撃からスモールパッケージ・ドライバー!今回はメルセナリオスの仲間がいないんです。スタッフが担架退場させようとするのも邪魔します。そこに登場するのはサイコ・クラウンとマーダー・クラウン、大歓声ですよ。サイコは半分スパイダーマンです。テクニコのおかげでイエドラは無事(?)担架退場。バックステージでもプーマたちはテクニコと喧嘩してます。

 

〇第5試合:ブルー・デモンJr.、リッキー・マルビンがMr.アギラ、X-フライに勝利

試合はこちらから
X-フライがコロコロやないか、ビッグ・ストリッパーズ入りも遠くないよ。1本目はルード…ペロス・デル・マールってコールされてるな。わかりやすいシャツ着て。2本目はブルー・デモンJr.がアギラをウラカラナで丸め、マルビンがトペからX-フライをフォールでテクニコが取りました。イスだのデッキブラシだの、テクニコの方が凶器使ってるような。ルードが2人掛かりでブルー・デモンJr.を丸め込むはずが、逆にアギラが丸め込まれてしまい、勝ったと勘違いして喜んでるX-フライはマルビンに丸め込まれました。

 

1/8 Con3 〇メイン:サイコ・クラウン、マーダー・クラウンが青ダイヤ、プーマ・キングに勝利

試合はこちらから

本日のエンプレッサは青と赤ではっきりしてる。1本目はルードの独壇場、そしてまたレフェリーまでサイコを攻撃してる。サイコもマーダーも青ダイヤのカバージョでギブアップしました。2本目はサイコがプーマを、マーダーが青ダイヤをカシータで丸め込みました。3本目、マーダー青ダイヤは2階席まで場外乱闘です。その間にサイコはレフェリーに仕返ししようとしましたが逃げられました。誤爆から胸の張り合いになったエンプレッサ、一旦場外に出て、リングに戻ってハグ、茶番だー!

マーダーが青ダイヤに619、更にコーナーからのプランチャでフォールしようとしたらひっくり返され、しかし体重で勝るマーダーが更にひっくり返しフォール、ところがプーマがレフェリーの足を引っ張り場外に出してしまいました。その隙に青ダイヤはマーダーにローブロー!、からサイコが青ダイヤに、プーマがサイコにローブロー!で、後ろから声をかけたレフェリーにまでローブロー!これはいけません。プーマがあわあわしていたらサイコに後ろから-ローブロー!で丸め込まれて高速カウントが入りました。

 

写真はこちらから

La tijera lucha libre  第4試合  第5試合  メイン戦