8月13日のアレナ・メヒコと青ダイヤの主張への回答 | ¡Me gusta Box y Lucha!

¡Me gusta Box y Lucha!

メヒコのルチャとかボクシングとかつらつらと書いてみようかな。あくまで自分の覚書 書いとかないと忘れちゃうから
残念な語学力なので誤訳はご勘弁を
ネタ元はLuchablogやLuchaWorld.comあたり

 

今週も金曜のアレナ・メヒコの配信は無し。でもYouTubeのCMLL公式アカウントで試合のハイライトは見れます。


8/20 CMLL1 〇第2試合:オンブレ・バラJr.、マヒア・ブランカ、アウダスがオクムラさん、バンジェリス、ダーク・マジックに勝利

オンブレ・バラJr.はドローンとのハーフのオーバーマスクで入場。ダークマジックがマヒア・ブランカにフォールされ、オクムラさんもオンブレ・バラJr.のアラビアンプレスでカウント3が入りました。


〇第3試合:グラン・ゲレーロ、テリブレ、カサス兄が青豹さん、青豹君、闇豹君に勝利

テリブレはテンプラリオから変更。ケモたんもテリブレ相手に活躍してます。青豹さんは舞台上からのダイブを見せましたが、弟親分に親分式プルポ(ここから首に足を引っかけられる→)でギブアップしてます。


8/20 CMLL3 〇第4試合:ハロチータ、バケリータ、マグニフィカがアマポーラ、メタリカ、セドゥクトラに勝利

←ハロチータの髪が芸術的キラキラ

ポスターに「アマソナスの月を祝って」とかあるんだけど、トルネオ辞めてセミで3対3やることにしたのかな。そしたらカンペオン・ウニベルサルは一体?

眼鏡かけて入場したバケリータがコーナーキックからメタリカをフォールし、ハロチータがセドゥクトラをジャベでギブアップさせたみたい。更に写真に写って無いけど、マグニフィカもアマポーラをフォールしたみたい。


8/20 CMLL2 〇メイン:エチセロ、ヘメロ・ディアブロ1号、2号むかっがボラJr.、ティタン、フガスに勝利

元はエチセロたちと新生ディナミタのルード対決でしたがディナミタは退団。代わりにボラJr.、ティタン、テンプラリオが入ってレレボス・インクレイブレスと発表されましたが、テンプラリオからフガスに変更となりました。

ボラJr.のオーバーマスクは黒戦士とのコラボのような。悪魔の双子は赤くなったけど、だから何?数字を入れろって!1本目はエチセロがボラJr.をジャベで仕留め、2本目はフガスが捕えた双子のどっちかをボラJr.がランサから、もう片方をフガスがフランケンシュタイナーでフォール。最後はロープに走り込んだボラJr.の足を双子のどっちかが引っ張り、エチセロがコンフーロで3カウントを奪いました。


写真はこちらから

CMLL公式サイト



azul

ところで青ダイヤが現ナショナル・ヘビー級王者であるという主張に、コミッションが回答を出しました。

結論として青ダイヤは王者では無いということです。理由として

1.王者として登録されているのは「ディアマンテ・アスール」であり「DMTアスール」ではない

2.90日以上防衛戦をしていない
3.1月に行ったオアハカ州での防衛戦は、コミッションに認証されたものではなかった

だそうです。これに対してLuchablog氏は「ダミナシート・エル・ゲレーロがナショナル・ライト級王者だった時、ヴィールスに改名しても王者のままだった」「200日以上防衛戦をしていないレイナ・イシス、エレクトリコ、ソベラノにとってバッドニュースだ」とツイートしています。まあここらの事実を突きつけたところでコミッション側の回答は変わらないでしょう。上手い事理由作ったな。