2月10日のAAA(ナヤリート州テピク大会) | ¡Me gusta Box y Lucha!

¡Me gusta Box y Lucha!

メヒコのルチャとかボクシングとかつらつらと書いてみようかな。あくまで自分の覚書 書いとかないと忘れちゃうから
残念な語学力なので誤訳はご勘弁を
ネタ元はLuchablogやLuchaWorld.comあたり

2月10日(日)にナヤリート州テピクのアウディトリオ・アマド・ネルボで行われたAAAのTVテーピングです。

また発表されてた時間に始まらないなーと思ってたら、ナヤリートとシウダ・デ・メヒコでは1時間の時差があるとか。それでも30分遅れでスタートでしたけど。

しかも会場内にバスが入り込んで、選手が会場入りする所からスタートする謎演出。会場のファンからも直接見れる場所で、歓声の中選手たちが次々とバスを下ります。クロスですら試合用タイツ姿なのに、さすがオシャレ番長のワグネルさんや紳士なブルー・デモンJr.は私服でした。試合もセミで後の方だしね。


試合前にパルカが登場、首にコルセットを撒いています。2日前のTVテーピングでイホ・デル・ファンタズマのマルティネーテを受けて担架退場しましたが、その時の怪我で今日のメイン戦には出られないということを報告したようです。そこにワグネルさんも登場し、盛り上がってたところでリング外から声をかけるマスクマンが。いつも試合前にスポンサーのUneFoneのマスクを付けた2人組がグッズをばら撒くのですが、その内の1人がマイクを要求しています。ヤギリマスクなんだけど、顔にもペイントしていて誰かわからないようにしてる。なんだかブルー・デモンがどうとかと甲高い声で話していたら、そこにご本人登場。するとUneFoneがブルー・デモンのマスクを取ってしまいました!そこでカメラが離れてしまったので(アップで映すべきところなのに!)事態がよくわからず…なんとブルー・デモンのマスクを被っていたのはイホ・デル・ファンタズマでした!そしてUneFoneの方がブルー・デモン本人!彼も自らのマスクを被ってワグネルさんを攻撃。ワグネルさんは額を齧られ流血し、パルカもコルセットを取られてしまいました。イスを持ったイホ・デル・ビキンゴとラレド・キッドが駆けつけてルードは退散しましたが、これは試合前から大変なことに…。

しかし入場の際に謎演出だと思ってたけど、あの時から青悪魔マスクの人物はHdファンタズマだったのね。


2/10 AAA1 ○第1試合:レディ・シャニ、ディナスティア、ニーニョ・アンブルゲサがレディ・マラビジャ、ランセロ、ビジャノ3号Jr.に勝利。

今回もハンバーガー小僧を誘惑しようとしたマラビジャですが、シャニのバッククラッカーで退散させられ、その間におデブちゃんのプランチャがランセロに直撃!


○第2試合:イホ・デル・ビキンゴがジャック・エバンス、タウルスに勝利。

サミー・ゲバラも入れてノンタイトル4WAYの予定でした。Hdビキンゴがリバースの450度スプラッシュでエバンスを倒して勝利!


○第3試合:タジャ、アエロスター、マキシモがファビー、マスカラ君、モンスター・クラウンに勝利。

ファビーが入場から明らかに不機嫌、試合前からイホ・デル・ティランテスに不満を言ってるようです。

ファビーの誤爆キックがHdティランテスに決まり、驚いて駆け寄るファビーをタジャが後ろから丸め込んで高速カウントが入りました。


○第4試合:ラレド・キッドがドラゴ、フラミータに勝利。

フェニックスのAAAヘビー級王座戦のはずでしたが、彼は首を怪我したため欠場。変わってドラゴが参戦し、ノンタイトルの試合となりました。ラレド・フライでドラゴがカウント3を取られてしまいました。これで王座移動かと思ってすごい焦りましたよ。


○第5試合:ワグネルさんがブルー・デモンJr.に勝利(ストリート戦)

凶器OKの試合だからと、ブルー・デモンはファビーを連れて登場。ワグネルさんは額に包帯を巻いていますが、試合早々に客席に突っ込む場外乱闘で外れてしまい再度流血。リングの周りにはイスやテーブルが置かれていますが、これらはどう使われるのか。

青悪魔もマスクを破られ流血、ファビーはドラゴン・スクリューから客席に放り投げられましたが再びリングに戻りワグネルさんを攻撃。そこに飛び込んで来たのはタジャ!しかしモンスター・クラウンも出て来て2人係りで攻撃されます。絶体絶命の危機に流れて来たのはペロスのテーマ曲!ジョー・リーダーだ!タジャもペロス歴長かったもんね…。ジョーの手助けでタジャがファビーにスピアー!ジョーはモンスターを抱えてテーブルに突っ込みました!あんたが使うんか。

リング上ではワグネル・ドライバーからブルー・デモンJr.が3カウントを取られて大団円。正義は勝つんだ!

しかしバックステージに戻る途中で青悪魔、ファビー、モンスターにボコられてしまった。


○メイン:サイコ、ラレド・キッド、プーマ・キングがイホ・デル・ファンタズマ、レイ・エスコルピオン、キラー・クロスに勝利。

はー終わった終わった、ええメインやったわ…と荷物をまとめて立ち上がるところでした。まだメインがあるよ!

パルカの代わりに登場したのは本日2回目のラレド・キッドです。

プーマとエスコルピオンがやり合ってる最中にマスカラ君登場。エプロンからちょっかい出してたらHdファンタズマの誤爆直撃。Hdファンタズマがわっちゃー叫びてなってるところをプーマが後ろから丸め込んで3カウントが入りました!

試合終了後、ルードが即行反撃。テクニコ3人は皆マスクを引っぺがされてしまいました。


次のTVテーピングは2月16日(土)ミチョアカン州モレリアで。

メインはサイコ・クラウン、ワグネルさん、パガノ対ジェフ・ジャレット、レイ・エスコルピオン、テハノちん。ジャレットはWWEと契約したんですかね、AAA出場を危ぶむ声もあるようですがカード変更の発表も無いので大丈夫では?とMedio Tiempoの記者さん。

セミはドラゴ、ラレド・キッド、Hdビキンゴ対モチョ・コタJr.、カルタ・ブラバJr.、ティト・サンタナ。

セミ前はマキシモ、マンバ、ピンピネーラ対マスカラ君、タウルス、チェスマン。