「婦人画報」1月号(講談社)が12 月1日に発売されました。
お正月号とあって、別冊2冊、吉野杉のお箸、月暦入りダイアリー帳と、盛りだくさんの付録が付いていてかなりゴージャスに!
このワクワクする号に、腸美人コンシェルジュ協会代表あかざえりのTO DO LISTが掲載されました!
鏡リュウジさんの星をめぐるお話からはじまります。
2016年は「美と健康」を司る乙女座の年。からだの声に耳を傾け、自分を整えていく、乙女座的な意識の高い人々に幸運が降り注ぐことになりそうとのこと。
そんな乙女座的コンシャスの高い7人の「TO DO LIST」を紹介。そのトップバッターに、あかざえりが腸美人プロデューサーとして、2ページ見開きで登場!
左ページには何とも美しく清々しい坐禅の写真が。
「美と健康」の答えを求めて行き着いたのは、腸をキレイにして腸美人になること。そのためには発酵生活が大切であることが書かれています。
究極の発酵液として「リジュベラック」を紹介。これが、独自の研究であみだした、キレイになれる魔法の腸美人リジュです。還元力が高く、飲用、美容、掃除にも使える万能液!
婦人画報さんのサイトで 「試し読み」P37 できますので どうぞ、ご覧ください。本誌はP250です。~H.P.~
------------------------------------------------------------------------
腸美人コンシェルジュを養成する当協会の講座では、腸美人になるための方法、知識、心得を余すところなくお教えし、心もからだもキレイになる腸美人を育んでいきます。日々勉強し、ライフスタイルを整えて、楽しい生活をおくる、しあわせいっぱいの腸美人コンシェルジュたちがふえていくことを心より願っています。
腸美人コンシェルジュ協会のホームページにて、腸美人リジュの使い方、効能、作り方などを綴ってまいります。 ~H.P.~