こんにちは
雨のたびに少しずつ秋らしくなっていく
今日このごろですが
いかがお過ごしでしょうか?
今回は今の季節におすすめの
アロマの使い方の紹介をしますね
秋は季節の変わり目でも
特に夏の紫外線や冷房、ホルモンバランスの崩れなどで
お肌や体調、頭皮にもトラブルが出やすい時期です
まずは女性の味方!
PMSマッサージオイル
ホルモンバランスを整え
月経周期を正常化させるのに役立つ
クラリセージとゼラニウムは
生理前のうつ状態(PMS)や痛みの解消に役立ちます
鎮静作用で痛みを和らげるラベンダーをプラスしてマッサージを

レシピ
クラリセージ 2滴
ゼラニウム 2滴
ラエンダー 2滴
ホホバオイル 30ml
作り方
オイルに精油を加えてよく混ぜ、遮光ガラス容器に移す
使い方
オイルを手にとり、お腹や腰をなでるようにマッサージする
妊娠中の方は使用をお控えください
レシピ
作り方
使い方
光毒性にご注意ください
使い方
オイルを手にとり、お腹や腰をなでるようにマッサージする
冷暗所で保存し、1ヶ月を目安に使い切る
妊娠中の方は使用をお控えください抜け毛を防いで
ボリュームのある髪に
皮脂の過剰を抑える働きがあるクラリセージ
皮脂の過剰を抑える働きがあるクラリセージ
頭皮の脂やフケを抑えて抜け毛を防ぐシダーウッド
髪にコシを与えるレモンをブレンドした
ヘアトニックでボリュームのあるツヤ髪に
レシピ
クラリセージ 2滴
シダーウッド 2滴
レモン 2滴
無水エタノール 5ml
精製水 45ml
作り方
①ガラス容器に無水エタノールを入れ
精油を加えてよく混ぜる
②精製水を加えて、さらによく混ぜる
③遮光ガラススプレー容器に移す
使い方
頭皮または手のひらにとり
マッサージするようにして頭皮に塗布する
冷蔵庫で保管し、2週間を目安に使い切る
光毒性にご注意ください細胞の成長を促すローズウッドと
皮脂の分泌を抑えて肌の炎症に有効な
サンダルウッドで、健やかな肌に導きます
レシピ
ローズウッド 2滴
サンダルウッド 1滴
無水エタノール 5ml
グリセリン 5ml
精製水 40ml
作り方
①ガラス容器に無水エタノールを入れ
精油を加えてよく混ぜる
②精製水を加えて、さらによく混ぜる
③遮光ガラススプレー容器に移す
アロマを活用して
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋など
みなさまそれぞれの素敵な秋を楽しんでいただければと思います
担当山下でした
