毎日暑い日が続きますね!
皆さんお元気でお過ごしですか?
今年も厳しい暑さが続くようですが
しっかり休息と水分を補給して
無理をせず乗り切って行きましょうね〜
先日高崎市のジョージアンハウスで行われた
サンダースペリー日本上陸50周年感謝祭の様子です
萩原社長と一緒に撮らせていただきました✨
ジョージアンハウスは高崎に出来て25周年!
エリザベス女王のポートレートも
イギリスを感じますね🇬🇧
同期のmimosaサロンの吉岡さんとパチリ✨
この日高崎に集られた皆様
憧れの大大大先輩のフローラ代理店の樋口さんと
いつもとってもお世話になっている
ディーヴァ代理店のマコさんとパチリ✨
そしてそして、日本にサンダースペリーを
持ち込まれ製造販売の道筋をひいて下さった
萩原会長❣️本当に貴重な記念写真です✨
お知らせ〜
【夏の救世主夏ハーブミスト】
6月から8月限定発売の夏ハーブミスト✨
サンダースペリーの新製品。
お顔から全身に使えて、クールダウンと
汗や体臭を消臭!(愛宕柿の消臭作用)
香りはグレープフルーツとスパイクラベンダー🪻
北海道で唯一生産されてる和ハッカ
爽やかな香りと冷んやり感が広がります!
一番はこの効果と香りです✨
ケミカルフリーで安心安全なサマーミスト
大好評〜発売中❣️
以下は5月末に名古屋で行われた
(株)ネイチャーズウェイで行われた
サンダースペリーの研修の様子です
名古屋の本社ビル工場で工場内見学。
クレンジングレモンの製造工程の一部を体験。
今も75年前にイギリスで作られた手法を使い
同じ大型ミキサーで撹拌して
クリーム状に仕上げました。
仕上げの精油レモン🍋とイランイランの
フレッシュで甘い香りが忘れられません!
貴重な体験でした。
又研修でサティスナブルな取り組みや
ケミカルフリーでオーガニック
ナチュラル化粧品としての拘りと製品作り、
ブランドとしての誇り有る取り組みから
流通までを学べる良い機会でした。
お昼休憩は名古屋熱田神宮へ
大好きな宮きしめんへ💕
翌日行く予定にしてたことが、
思いがけず昼に叶いました❣️
丁度一年前の春にもお詣りに来て
惹かれた楠木にも又逢えました✨
食事会や二次会では、サンダースペリーや
ナチュラグラッセの製品開発をされている
研究者の方や山梨あけの農場長さん、
本社、工場の方々、各代理店の方々と
お目にかかれて沢山お話しが聞けて、
参加出来て良い時間が持てたことに
感謝の気持ちで一杯になりました。
いつもいつも親身に話を聞いて下さったり、
アドバイスを下さる神戸のサロン、
マリアライトのなおさんには
今回もとってもお世話になりました💓
いつも細やかなお心使いと優しさを感じています。
お仕事も真摯に頑張る姿はいつも素敵だなぁと
とっても尊敬しています。
いつも心強い、頼れる存在です❣️
素敵なホテルでした!
朝もゆっくり支度してリバーサイドで朝食を。
さて
早いもので、今年も前半が終わりました。
皆さんはどんなハーフイヤーを過ごされましたか?
半年は滅茶苦茶早かったです!
このままだと人生の後半は
新幹線並の早さで終わりそうです〜
だからこそ、無駄な事に時間と気を使いたく無い
そんな風に思って過ごしています。
今は好きなことややりたい事だけに
フォーカスして仕事も選んでいます。
昨年秋にご縁が有り、大手着付け教室の講師を
引き受けています。(各種資格取得はプロフィール欄に記載しています)
昨年思い切って退職して後悔した事は
微塵もなく、決心して良かったと
本心思っています。
好きなことにかける時間が圧倒的に
増えました!
それでもまだまだ実行出来ずにいることも
沢山ありますが、一歩ずつでも進んでいます。
千葉県松戸市に
サロン・ド・ジェリカ
をオープンして4年が過ぎました!
腸セラピーからスタートしたメニューも
バリニーズマッサージ、
フェイシャルトリートメントと増え
更には化粧品等の物販と
トータルビューティーサロンとして
進化を続けています。
更に自分自身も脊椎や骨、筋肉について
学びを深めたく松田 圭太氏の
MSMメソッドを学ぶことで、
身体の痛みや不調の原因について
今以上に理解を深めています。
整体的な身体の不調は年齢と共に増えています。
マッサージで弛めるだけでは戻ってしまう!
そこに着目したメソッドになっています。
先日は一日中都内の会場で実技を含めた
勉強会に参加して来ました。
昨年秋より毎月定期的にzoomによる
学びを深めて来て、ようやく会場での実技。
会場には理学療法士、柔道整復師、セラピスト
が来ていました。
マッサージだけでは良くならない。
そんな患者さんをどうにかしたい、
安易に手術を進めたり
長い待ち時間の後のカウンセリングで
どうですか?の一問で終わってしまう
診察に疑問を持っていた私も
なぜそうなるのか、原因や対策、改善方法を知り
直接学ぶ機会はとても貴重でした。
⭐️トータルビューティーサロンとしての今後は
カルチャーサロンとしても
必要な方々に提供出来る場を作ることです
気軽に集まり、様々なカルチャーを共有する
そんなサロンを提供出来たら本望です
サロンを使ってご自身のカルチャーを
提供されたい方がいらっしゃいましたら
是非ご連絡下さいね❣️
楽しみながら、何かを作製したり
分かち合って行くことで、
より人生の枠が大きくなったり
交流しあったり
何より楽しんでいただく事をモットー
とする場にしたいと思っています。
又募集や詳細はInstagram等でも
お伝えして行きますね❣️
お問い合わせはInstagramの
メッセージからお願いいたします。
人生は一度切り
どうせ生きるなら楽しみを見つけて行きましょう!
以下は2024年のダイジェスト
忘備録になります〜
良かったらお付き合い下さいね💕
思いがけず着付け教室の講師を引き受けることに!
生徒さんと毎週会うのが楽しみで、
8回目には着物が着れるようになっている
毎回感動させられます。
日本文化を伝える立場も素敵なことと受け止め
自分自身にもまだまだ成長の余地を感じています。
お友達のバースデー🎂
昨年から春夏秋冬と(フランス語で4のクワトロ)
交流している友達のバースデーをお祝いしています
毎回場所を選ぶのも楽しみです!
冬生まれのお誕生日には
銀座six the GRANDでアフタヌーンティー
でお祝いしました✨
綺麗で可愛いアフタヌーンティー💕
こちらのミルフィーユがとっても美味しくて
テンション上げ上げのお誕生祝いになりました❣️
社会人1年生の姪が初めて一人で都内研修に!
娘と入社式初日は現地まで同行!
お休みにはお花見も🌸
大人になっての交流はなんか新鮮、
原宿にも久々に行ったり食事をしたり。
頼られると嬉しいものですね😊
そしてそして!大大大好きなエリオットゆかりさん
(イギリス在住英国料理研究家)のイベント🇬🇧
本当に会う日を指折り数えて待つほど
毎回楽しみにしているんです💓
この日3月はNHK青山カルチャーで行われた
イギリスのアフタヌーンティーについての
レクチャーに参加して来ました♪
つい6月22日にはリブコンテンツショールームで
イギリスカフェ料理をアレンジしたイベントに参加しました
野菜たっぷりでヘルシーなのに美味しい❣️
ゆかりさん大好きな皆さんが集まりました!
何よりゆかりさんの満遍の笑顔に皆さんも
エネルギーチャージしていました❣️
他にもギュッといろいろ詰まった今年前半でした。
他にも学びたいことや、知りたいことなど沢山あります
調香、にアロマキャンドル🕯️
ワークショップも開催する予定です!
あと先20年生きられる保証も無いし、
健康で有る保証もありません。
未だ未だ未完成だからこそ、
未来に希望や楽しみが有ると
ワクワクしてきます✨
多少困難な事が有ってもやりたいことがあるなら
先ずはやってみるのが良いのかなと思います。
後悔しない為に自分のやりたいことを
叶えていけたら最高ですね😊
又お会いしましょう!
ここまでお読みいただき、ありがとうございます💓