今年もブログを見て下さいまして
ありがとうございましたm(__)m

皆さまはもうお正月の準備は
お済みですか門松鏡餅

私は今日お掃除の後は少しばかり
お正月らしいおせちを作る予定ですおせち

いつも離れて暮らしていた娘も帰国
したので今回は作り甲斐があります。


さて、皆様にとって今年思い出深い
事は何でしたか?


今年は平成から令和へ変わり
台風や自然の驚異にも見舞われ
変わり行く激動の日本だったのでは
ないでしょうか?

今年はそのような中3つの覚悟
決めました。

1つはセラピストを続ける
2つ目は会社員を続ける
3つ目はサロンを持つ

この覚悟を決めるまではいろいろな
紆余曲折が有りました。

目標、チャレンジ、行動

その先に持てた覚悟でした。

会社員を続けるべきか迷ったことも
有りました。
腸セラピーはどうして行くのか
迷うことも有りました。
拠点は何処に置くのかなど・・・


今年を振り返ってみた時に
迷っても足を使い先ずは
やって見たことがこの覚悟
繋がって来たと思ってます。

自分にとっての強みは
行動力かもしれません、笑!!

この一年どのページを紐解いても結果
楽しく心に残る記憶しかありません。
やりたい事が出来る、
やれるならやる!
なのですべては楽しいに繋がりますウインク
やりたい事が叶うなら
精一杯楽しむ、没頭する
しかありませんよね?

一年間ブログには未だ書けていなかった
けどお伝えしたい事が盛り沢山です!
ダイジェスト版でお伝えしますね(^^)

今年一番心に残った事は
バリ島にてバリニーズマッサージの
修行を受けて来た事です。


バリ島、ウブド近郊にある
バリ島エステスクール留学 Bali Nature Spa School


インドネシア政府公認の
バリニーズトラディショナルマッサージ
のディプロマを頂きました!




兎に角、自然に恵まれた現地でやしの木
一心不乱に9時から5時迄
現地のインストラクターに
手取り足取り特訓を受けてきました!
35時間の修行の後試験を受けて合格✨

この素晴らしい技術を日本に持ち帰り
伝えたい。
バリ島の環境と人の温かさ、
バリ島王宮時代から続く伝統の
マッサージ!
熱心にご指導下さいました講師陣

コンドミニアムで毎日笑顔で送り迎え
して下さった校長先生と
毎朝朝ご飯を作って下さったお嬢さん食パンコーヒー
運転手の方、今思い出しても
心が温かくなります! 

いつかまた行きたい故郷が増えたようです。
恩師に貴方はエネルギーが高いと
言われた事を忘れずに
これからに生かしたいと思います‼︎
ここで頂いたからこそ
エネルギーの補充ができたのだと
思っています✨✨✨


今年エネルギーを補充した事は
他にも沢山あり、一つ一つを紹介
するには今年という時間に限りがある為
アルバムをコラージュしてみました!


今年は紅茶教室を主宰されています
"TEA MIE"のsakai misaki先生
通称ミンミン先生
のお茶会はミンミンマジックにかけられた
世界観が味わえて沢山のパワーを
頂きましたアップ

世界を旅する令和の兼高かおるさん
のようです✨


こちらは、北欧を旅して来られた時の紅茶と旅の
お話、テーマに合わせたお食事とお土産のお茶、お菓子を頂きました。



こちらはなかなか、予約が取れない豆腐屋うかいの離れのガラス張りのお部屋で頂く、豆腐懐石に御招待頂きました。


こちらはNHKでも放送され、来春映画が日本でも公開される、英国貴族のお茶会"ダウントンアビーのお茶会"をテーマにした華やかなお茶会でした。


ロシアのインペリアルポーセレンを使った
ロシアンティーの淹れ方のレクチャー
銀座"木の香"さんで美味しい紅茶の淹れ方と
本場ロシアでの紅茶の飲み方を伺いました。



こちらは特に楽しみにしていました南フランスの
お茶会です。プロバンス、コートダジュールを旅して来たミンミン先生のお話が魅力的でした。
中でもスミレチューリップ紫私も大好きなスミレを使った
紅茶や砂糖漬け、スミレのティーカップ迄コーヒーむらさき音符
又南仏のカリソンというお菓子や沢山の紅茶を
頂きすっかり気分はフランスへ🇫🇷
ミンミンパワーは凄いですアップ目



そして、今年最後を飾って頂いた
デンマークの🇩🇰クリスマスは
更に想像を超える素晴らしさでした!

デンマークでのクリスマスの過ごし方
スライドを使った旅の様子に
沢山の紅茶のお写真、
そして実際ミンミン先生が
ご用意して下さったお食事と
貴重なお菓子と紅茶。
台湾でのお土産の蝶々の形のクッキーは
2019年限定のものでしたが、
食感と甘さが絶妙で美味しかったです!
デンマーク出身のジュエリー作家
ジョージ・ジャンセンのキャンドル
フラワーアーティストの
ニコライ・バーグマンのアレンジメント
もとても素晴らしかったです✨



そして、ミンミン先生とエリオットゆかりさんと
行く秋の紅葉 貸切バスツアー🚌

なんて贅沢な夢のような企画だったんでしょう!
ゆかりさんは以前にもブログで紹介させて
頂きましたが、いつも元気を頂いる
大好きな方です💓
お二人はやはり、晴れ女☀️✨
秋晴れに紅葉、富士山🗻
相模湖プレジャーフォレストのライトアップ
打ち上げ花火を一緒にすごせて最高の一日でした音譜


エリオットゆかりさん繋がりのお友達も
出来て💕12月15日には千葉の佐原に
佐原女声コーラスブリランテの
定期演奏会にも出かけて来ました音譜
お友達のHさんはじめ皆さんの歌声
ハーモニー、二部では会場も参加型の
歌を歌うを一緒に楽しませて頂きました🎶
佐原迄のプチ旅行もRちゃん、
佐原ではKさんMさんとも合流し
佐原とブリランテの演奏会の旅に
なりましたラブラブ


そして、食はいつもパワーを補給するには
欠かせません。
良い食材を心を込めて提供して頂いた
あやさんのお店櫟の木
今回も何人かと楽しい食事を頂きましたビックリマーク


そして、今年も続けて来れたバレエ
今回は初めてソロで踊ることに
チャレンジしました✨
タンバリンを持って、エスメラルダを
踊りました!

来年は今年かなり目指す方向が
見えて来たので、そのバランスを保ちながら

皆様に良いご提供が出来るように
考えて精度を高めて行きたいと
思っています。

長いブログになってしまいましたが、
来る年もどうぞ宜しくお願い致します。

素敵な大晦日をお過ごし下さい。

一月の腸セラピー御予約
可能日は下記になります。

お手数お掛け致しますが、
ご希望の方は下記お申し込み
フォームよりお問い合わせ
お願い致します。


 
お問い合わせお待ちしておりますピンク薔薇