こんにちは。
札幌であなたの足の痛みと靴の悩みを解決する、chou make ayako/シューメイク 関谷絢子です。
お客様のスニーカーの靴底に挟まっていた石。
(ちょっと個性があるソールの形なのでハマったようで)
2人でビックリして笑ってしまった(笑)
足に触れ始めるとその方の周りで
物事が上手く巡り始めて
「こんなことがあったんですよ~!」と
嬉しいご報告をいただくことが沢山あります。
また足を計測させていただくときや
足のセルフケアをお伝えさせていただく際
足に触れさせていただくと
今まで頑張ってきた自分に気が付かれ
「自分を大切にしたい」と仰る方。
ご自身の足と身体に
愛おしい気持ちが芽生えて
心がふわふわと柔らかく
解けていかれる方も多いです。
そんなお客様のお話や笑顔に触れられる瞬間が
私もとても嬉しいです☺️
物事が上手く巡り始めて
「こんなことがあったんですよ~!」と
嬉しいご報告をいただくことが沢山あります。
また足を計測させていただくときや
足のセルフケアをお伝えさせていただく際
足に触れさせていただくと
今まで頑張ってきた自分に気が付かれ
「自分を大切にしたい」と仰る方。
ご自身の足と身体に
愛おしい気持ちが芽生えて
心がふわふわと柔らかく
解けていかれる方も多いです。
そんなお客様のお話や笑顔に触れられる瞬間が
私もとても嬉しいです☺️
自分を大切にしてあげようと心から気付けた時間でした🙏
今回、ご紹介でサロンを知って来てくださったお客様💐
初めましての方限定メニューを受けてくださったご感想をいただきました。
掲載許可をいただきましたので、一部抜粋してご紹介させていただきます。
初めましての方限定メニューを受けてくださったご感想をいただきました。
掲載許可をいただきましたので、一部抜粋してご紹介させていただきます。
昨日はとても温かく有意義な時間をたっぷりと過ごさせていただきありがとうございました🥹🌿絢子さんにお会いできて本当に本当に良かったです😭💕
自分を大切にしてあげようと心から気付けた時間でした🙏
足や身体のことは無知だったので沢山の知識と知恵を頂けてとても感謝です😭✨
動画や情報も沢山ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
帰り道、おかげさまでとても軽やかに疲れ知らずで歩けました👟♪
今日も〇〇〇〇で数時間歩いてみたのですが、股関節が動く感覚と手も勝手に振れていて、教えていただいた歩き方に近付けていたような気がします😁🫧
○○、〇〇、〇〇もまずは1日目実践できました✊
触ってあげると足全体が温かくなって柔らかくなるのがとても心地よいです✨
むくみ無くなれ〜🙏と念じながらマッサージしていました笑
我が家の〇〇〇〇達は綺麗に拭いてあげたので、あとはフリマサイトに出品するのみです👋笑
〇〇〇〇のフィッティングとセルフケアのご相談をさせていただきたいので、また後ほど予約の日程ご相談致します🥰
また早く絢子さんにお会いしたいです💝
触ってあげると足全体が温かくなって柔らかくなるのがとても心地よいです✨
むくみ無くなれ〜🙏と念じながらマッサージしていました笑
我が家の〇〇〇〇達は綺麗に拭いてあげたので、あとはフリマサイトに出品するのみです👋笑
〇〇〇〇のフィッティングとセルフケアのご相談をさせていただきたいので、また後ほど予約の日程ご相談致します🥰
また早く絢子さんにお会いしたいです💝
ここまでです。
Y様、ありがとうございます^^
お悩みは、元々ヒールのある靴を多く履いていたのですが、いつも踵が靴擦れして痛くなることと。
最近はスニーカーを履く機会も多くなったのに
脚が張って疲れたり、足も痛くなったり
足裏のタコも削っても繰り返してしまうとのこと。
おみ足を拝見させていただくと
足がとても柔らかくて
靴の中でサイズが刻一刻と変化しやすい特徴と。
踵のカーブがない、直線なタイプさんなので
靴のカーブと合いづらく、踵がズレやすいです。
靴のサイズも横幅も
本来のおみ足より大きすぎるのを履かれて
足があっちこっちに動いて摩擦で擦れてました🦶
「いつも痛いところが全然痛くないです!スネも楽で、身体も楽で、息を吸うのが楽です」
今まで履かれていた23.0cmの
EE~EEEの横幅が広い靴から。
今回、微調整させていただいて
おさまったサイズは22.0cmのB幅の靴👠
ヒールの高さがある靴の方が
楽に歩ける特徴をお持ちなので
始めにパンプスを体験していただくと、
EE~EEEの横幅が広い靴から。
今回、微調整させていただいて
おさまったサイズは22.0cmのB幅の靴👠
ヒールの高さがある靴の方が
楽に歩ける特徴をお持ちなので
始めにパンプスを体験していただくと、
「いつも痛いところが全然痛くないです!」
「スネも楽で、身体も楽で、息を吸うのが楽です」
そう、歩くほど体が軽くなられて姿勢が綺麗に♪
歩き方が整っていかれる姿にニッコリします💕
サロンのスニーカーも体験していただきましたが、こちらは今のおみ足のコンディションでは横ブレが気になる課題が残ります。
おみ足の状態を考慮した別のスニーカーをご案内をして、手に入れていただくことに。
お手持ちの靴の診断では達も
工夫で履き心地良くなったものは
「良かった〜♡」と笑顔に✨

スパッと断捨離対象の黒のパンプスと
ご試着体験していただいた
フィットしたパンプスを履き比べると
違和感がすぐわかるので
「不安定で怖いです~!」と。
一度ピタッとする靴を体験していただくと
お客様もご自身でキケンな靴を
判断できるようになれます✨
「自分の足が大切に思えて来ます」
足に触れさせて、解説させていただいたときに、
「自分の足が大切に思えてきます」
「足や靴のことが、こんなに心に響くとは思いませんでした。なんだか泣きそうです」
その言葉に嬉しい気持ちと
じ~~~んとこみ上げてくるものがあって
「出逢ってくださりありがとうございます」の気持ちでいっぱいになりました💝
これから足のセルフケアと足にフィットした靴で、ご一緒に足を育てていかれますが、変化がとても楽しみです♪
Yさま、素敵なご感想ありがとうございます😊
おみ足を整えていくためには日々、
・足にフィットした靴で歩くこと
・足に触れてあげて今まで忘れていた足の感覚を取り戻すこと
・そして、足を正しく機能させて使っていくこと
これをコツコツ続けていくことで
良い方向へ変わっていきます。
足に意識を向けて触れてあげる習慣は
生涯歩ける足をつくり
一番長い時間を共にするご自身を
大切にすることに繋がります。
たった一つの生涯を共に過ごす
パートナーであるご自身をどうぞ大切に
メンテナンスしていきましょう🦶✨
これをコツコツ続けていくことで
良い方向へ変わっていきます。
足に意識を向けて触れてあげる習慣は
生涯歩ける足をつくり
一番長い時間を共にするご自身を
大切にすることに繋がります。
たった一つの生涯を共に過ごす
パートナーであるご自身をどうぞ大切に
メンテナンスしていきましょう🦶✨
お客様の足元を元気に、心も身体も全身健康で笑顔になっていただきたいという強い思いを胸に、多くのお客様の足と靴のお悩みに、丁寧に寄り添っていきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。
chou make ayako 代表 関谷 絢子