こんにちは。

札幌であなたの足の痛みと靴の悩みを解決する、chou make ayako/シューメイク 関谷絢子です。

 

 
 
 
現在、10月のご予約枠は埋まっております。
11月のご予約枠は、20日(水)21日(木)27日(水)28日(木)のみとなりました。

11月のご都合が合う方。
12月のご予約をご希望の方は
ホームページのご予約ホームからご連絡をお待ちしております。
 
 
 
女性が、足にフィットした靴を履いた瞬間の表情が私は大好物で。

その表情と立ち姿は本当に可愛らしく
美しいな〜と心から思うからです。


お店の屋号「chou make ayako」の
「chou(シュー)」は、フランス語の
「chou pinet(シュピネ)」からとったもので。

意味は、『可愛いあなた』



靴が身体に与える大切さを知って
靴を見直し、履物を変えること。

足を整え靴を微調整して
「make(メイク)」することで
本来の可愛らしく
美しいあなたの魅力を伝えたい。

そんな想いを込めた屋号になります 。


足に合った靴で歩くときの立ち姿は変わるというよりは、

「本来の、美しい自分に戻る」
 
という表現に近いと思っています。


身体を支えているのは二本の足で 
その土台の支えとなるのが「靴」だから 

足環境を整えて、その方が本来持つ
美しさを取り戻すきっかけとお手伝いが
足元からできたら嬉しいです。
 
 

あ〜!本当はこんなに楽に歩けてたんだ、私...と。胸がいっぱいに。

 

今回のお客様は、以前から発信をずっと見てくださっていた方で
とても楽しみにご来店くださいました 💐

初めましての方限定メニューを受けてくださったご感想をいただきました。
掲載許可をいただきましたので、一部抜粋してご紹介させていただきます。
 

 

本日はお世話になり、ありがとうございました。

絢子さんの存在を知ってから、いつか、いつか...と準備を重ね待ちわびた甲斐あり、有意義な時間を過ごさせていただけた事、大変感謝しております。
帰り道も嬉しくって鼻歌まじりで帰宅しました♪

足に合っていないとわかっていながら、仕方なく選んだ靴で過ごす日々。
お話した通り、靴を購入することも控えており、絢子さんに診断していただくまでは我慢!と心に決め、自分なりに足を触っていたつもりでしたが、あの程度!

まさかサイズが1センチも小さく、また踵にも大きさの基準があるとはびっくり。
そしてピッタリの靴を履き、歩いた瞬間の心地良さには本当に驚いたと同時に、靴屋さんで初めて両親の前をヒール靴を履いて歩いて見せた時の遠い記憶がブワァ〜ッと蘇り。

あ〜!本当はこんなに楽に歩けてたんだ、私...と絢子さんの笑顔が父と母に重なって見え、胸がいっぱいに。
プロの素晴らしいお見立てに感動です。

○○○〇であんなに足が温かくなる、しかも持続するって凄いですね!
全てが足に繋がっている人体の不思議(偉大さ)にますます興味津々でございます。
 

 

 

ここまでです。

ありがとうございます^^

 


お悩みは、靴は何を履いても何かしらの不具合がでて合わなくて、あきらめの気持ちもあること。

一年通院してもなくならない足裏のタコと
踵の靴擦れや痛みがでやすいことや
小指が横になって、寝ていることなどをお持ちでした。

これらは長年合わない靴で

足が使えていない状態になっていることと
足が機能できない代わりに

足以外の身体を過度に使って
バランスを取って歩かれていることで起こっていました。
 

 

 

 

「脱げそうと感じない靴が」本来のおみ足に必要な、フィット感の靴です

 
根っこの原因はどこからきていて
解消していくために、どんな知識や今後の対策が必要になるのか
お伝えさせていただきながら。

脱げそうと感じない、踵がパカパカしない靴で
当初思われていた靴選びとは真逆の
細くて小さいサイズの試着用の靴で歩いていただきました。

(緩くて大きい靴は、足の全ての機能をストップさせてしまうので)

 


「今までよりも1㎝も小さいサイズなのにどこも当たらない!」

「ピッタリな靴を履くとこんなに歩くのが、体が楽になることにビックリです」

「靴でこんなに身体が変わるなんて思ってなかったです!人体って凄い!」

「昔、母と父の前でヒールの靴をはじめて履いて見せた時、こんな風に(楽に)歩けてました!
その記憶が今、ブワ~っと蘇りました…!」


そう、お顔がキラキラのお客様に、頬が緩みます 

 

 

フィットした靴は足の骨格も整うので、本来の美しい足のラインが際立ちます。



本来の自分の足を深く知って
履いている靴を見直していくこと。

生涯、自分の足で歩ける知識と方法を自分に与えてあげることは
自分への投資だなと思っています。


大袈裟ではなく、人生に深く影響を与えると思っているからこそ
どうかご自身の足を大切に。


履いている靴を見直して
足環境を整えて歩くことの素晴らしさが
一人でも多くの方に届きますように^^
 
 
 

 


 

 

外反母趾 足の痛み解消 シューメイク関谷絢子

 

お客様の足元を元気に、心も身体も全身健康で笑顔になっていただきたいという強い思いを胸に、多くのお客様の足と靴のお悩みに、丁寧に寄り添っていきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。 

 

スマホシューメイク絢子ホームページはこちらです。

ハイヒール初めてのお客様メニューはこちらです。

ハイヒールリピータのお客様メニューはこちらです。

 

chou make ayako 代表 関谷 絢子