こんにちは。
札幌であなたの足の痛みと靴の悩みを解決する、chou make ayako/シューメイク 関谷絢子です。
札幌であなたの足の痛みと靴の悩みを解決する、chou make ayako/シューメイク 関谷絢子です。
今日から街は、さっぽろホワイトイルミネーションが始まりましたよ~
熱々のお茶がより美味しく感じる季節です。
熱々のお茶がより美味しく感じる季節です。
自分の足や体にケアやメンテナンスを
習慣にしていることはありますか?
身体が健康でいられるように
美しくありたいために
どこかしら不調があって整えたかったりと
ケアを続ける理由は
習慣にしていることはありますか?
身体が健康でいられるように
美しくありたいために
どこかしら不調があって整えたかったりと
ケアを続ける理由は
その方にとって様々です。
自分の身体に向き合いケアをすることは
結構パワーが必要で
継続していくことも必要になります。
だからこそ自分がケアを続ける「目的」が
明確になっていることが大事だなと思います。
どんなに人から学んで知識を入れても
それを行うための目的が設定されていないと
いつしかそのケアをすることが
ただの作業になって続かないものです。
誰かが自分の身体を変えてくれるのではなく
もらったきっかけを自分で決めて
継続することで良い方へと変化するので。
なんの目的の為に行うのか
明確にしておくことでブレずに
継続できる動機になるのだと思っています。
———————————————————
2回目以降の方が受けてくださる
足のセルフケアメニュー🦶
前回受けてくださったお客様が
今回はケア動作の確認に来てくださいました。
上の目的を一緒に設定しながら
お客様が理想としている自分に近づくために
必要となるケア内容を組み立てます。
自己流になっていた部分と
力加減や量も見直させていただくと、
「いつもの感じと違うのと足が温かいです。骨が動く感じもわかります」
「あ、なるほど。やっているときの姿勢も、これだと足に力が入って指が動かなくなっていますね」
そう何が違うのか改善点もメモされて
修正させていただいたポイントを意識しながら
今日からケアを習慣化していただくことに。
お客様の変化が楽しみ😊
お帰りの際に履かれていた靴も
少し惜しい感じに自己流履きになっていたので
履き方と合わせ方をお伝えさせていただくと
自分の身体に向き合いケアをすることは
結構パワーが必要で
継続していくことも必要になります。
だからこそ自分がケアを続ける「目的」が
明確になっていることが大事だなと思います。
どんなに人から学んで知識を入れても
それを行うための目的が設定されていないと
いつしかそのケアをすることが
ただの作業になって続かないものです。
誰かが自分の身体を変えてくれるのではなく
もらったきっかけを自分で決めて
継続することで良い方へと変化するので。
なんの目的の為に行うのか
明確にしておくことでブレずに
継続できる動機になるのだと思っています。
———————————————————
2回目以降の方が受けてくださる
足のセルフケアメニュー🦶
前回受けてくださったお客様が
今回はケア動作の確認に来てくださいました。
上の目的を一緒に設定しながら
お客様が理想としている自分に近づくために
必要となるケア内容を組み立てます。
自己流になっていた部分と
力加減や量も見直させていただくと、
「いつもの感じと違うのと足が温かいです。骨が動く感じもわかります」
「あ、なるほど。やっているときの姿勢も、これだと足に力が入って指が動かなくなっていますね」
そう何が違うのか改善点もメモされて
修正させていただいたポイントを意識しながら
今日からケアを習慣化していただくことに。
お客様の変化が楽しみ😊
お帰りの際に履かれていた靴も
少し惜しい感じに自己流履きになっていたので
履き方と合わせ方をお伝えさせていただくと
「靴が快適でした♪」
そうお知らせのメッセージと共に、無事にお帰りになれた様子でホッとしました♡
今後も足元の経過を伺いながら
フォローさせていただきます。
足からくる不調をご自身で整えていきたい方はご相談くださいね💐
今後も足元の経過を伺いながら
フォローさせていただきます。
足からくる不調をご自身で整えていきたい方はご相談くださいね💐
お客様の足元を元気に、心も身体も全身健康で笑顔になっていただきたいという強い思いを胸に、多くのお客様の足と靴のお悩みに、丁寧に寄り添っていきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。
chou make ayako 代表 関谷 絢子