札幌であなたの足の痛みと靴の悩みを解決する、chou make ayako/シューメイク 関谷絢子です。
緑から赤色へ♡
もう少ししたらより綺麗に色づきそうで見頃かな🍁
自分にとって大切な人が笑顔でいてくれることは
とても嬉しく、幸せなことだと思います💐
サロンに来店のご新規様は
ご紹介でお越しいただく方が多いので
お客様が大切な方をご紹介くださることに
感謝の気持ちと、責任の大きさを感じています。
目の前の一人のお客様に喜んでいただけますように。
そしてその方からまた大切な方へ
笑顔の輪が広がっていきますように☺️
今回は、以前サロンにご来店いただいた
妹様のご紹介でお姉様がご来店くださいました💐
お悩みは両足親指の巻き爪と
足裏のタコ ・ウオノメがなくならないこと。
小指の爪がいつも靴にあたって痛みが出てしまうお悩みをお持ちで
おみ足を拝見させていただくと
全体的にお爪が小さく下を向いている状態に🦶
(足に合っていない靴を履かれている方に多い症状です)
普段履かれている靴のサイズは
革靴もスニーカーも22.5㎝。
足だけでスルッと履けてしまう程
横幅が大きすぎる靴だったので
歩くたびに足が靴の先っぽへと押し込まれ
小指の痛みが起こっています。
足裏のタコ・ウオノメがある場所に負担がかかり続け、親指には適正な圧がかからず巻き爪になってしまいます🦶
巻き爪と小指の痛みもですが、
股関節痛と腰痛、冷えのお悩みも合わせて症状がでていました🦵
足が正しく機能できるように
フィットした靴を履くことが大切なので
幅が細いパンプス、左22.0㎝A/右22.0㎝AAと。
スニーカーは足の骨格をしっかりと支えてくれるもので23.0㎝。
こちらの2種類をフィッティングさせていただきます。
パンプスで歩いていただくと
「いつも歩くと絶対かかとが脱げるのに、脱げなくて…!」
「いつも足が前に滑る感じがなくて、
「ヒールがある靴なのに、腰や背中が楽です…」
そうヒールがあるパンプスで、楽に歩ける感覚に驚かれてました✨
歩いて5分経たない内に両足に緩みが生まれ
右足の薬指の上が当たるようになります。
本来の足にフィットした靴で歩いていただくと
足に溜まっていた要らない水分と老廃物が流れ
むくみが取れて前滑りするように変化されました。
左足はA→AAに
右足はAA→AAAへ幅へサイズダウン
「あっ…!かかとがピッタリして脱げません
(つま先立ちで)」
「薬指も痛くなくなりました」
そうより狭い靴のサイズがピッタリになりました👠
お次は足をしっかり使って歩ける
スニーカーに足を入れて歩いていただくと
「足が、すごく楽で……♡沢山歩けます」
そう、いつもと全然違うスニーカーの感覚に
フワ~っと柔らかい表情へ☺️
今までどの靴もかかとは緩々で
足指はギュウギュウでお困りだったので
その何とも言えない「足が楽~♡」の表情に
つられて私の顔もゆるゆるに……✨
良かった♪
お帰りの際に、
「はじめ来た時はドキドキ緊張していて。
でも、妹が言っていたようにすぐに緊張がとけてなくなりました。
「ぴったりな靴を履くと、足が軽くて感動でした♡」
そう思っていただけて本当に良かった☺️
後日早速、
足環境を整えることで
お客様が大切にしている日常をより軽やかに
楽しめるパワーとなりますように😊
お客様の足元を元気に、心も身体も全身健康で笑顔になっていただきたいという強い思いを胸に、多くのお客様の足と靴のお悩みに、丁寧に寄り添っていきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。
chou make ayako 代表 関谷 絢子