札幌であなたの足の痛みと靴の悩みを解決する、chou make ayako/シューメイク 関谷絢子です。
数ヶ月ぶりにお会いする方や、数年ぶりにお会いする方と。
その後の足の変化を伺いながら、お顔を合わせてお話しできる瞬間は、とても嬉しい気持ちがこみあげてきます。
今回、約3年ぶりにご来店いただいたJ様。
ブーツを快適に履けるようになりたいと、2足のブーツをお持ちいただき、「中敷調整メニュー」ご希望でご来店くださいました。

今回、ブーツの中敷調整をご希望いただいたお悩みを伺うと、
「去年購入したこのブーツで歩くと、指先が痺れて、中指が変色してしまって」
「お店で試着したときはいいと思ったんですけど、痛くて歩くのが苦痛で……」
そうお困りでした。
靴と足の適合具合を拝見させていただくと、ご希望されていたブーツは中敷調整の効果が得られない程、大きすぎる靴です……。
でも、もう一足のお持ちいただいたブーツは、市販のインソールを組み合わせて工夫をすることで快適に蘇りそうと判断!
今後の冬靴のアドバイスもさせていただきたかったので、中敷き調整メニューから、
「靴診断」と「足の再計測」のメニューに変更させていただきご対応させていただきました。
素敵なご感想を、ご自身のブログに書いてくださいました。
ここまでです。
J様、とても嬉しいご感想ありがとうございます^^
ブーツがピタッ!とフィットすると、足で心地よさを実感くださいました。
靴が緩いと、足が前へと滑ってしまうので、足指が靴を掴もうと丸まってしまい、中指が下を向いて靴に当たってしまいます。
フィッテンィグさせていただきながら、一緒にポイントを確認していただくと、
「ブーツの横と甲が、指でつまめちゃいますね」
「かかとも手で握るとへこんじゃう!」
「足の裏が大きく浮いちゃう……そうか~、これだと大きすぎるブーツなんだ」
そう、幅と甲、踵(かかと)の重要な3点が緩すぎるとキケン!ということを感じ取ってくださいました。
今後大きくブーツを購入する際、大きく失敗しない為に、避けるべき靴を見分けるポイントも重要になりますので、お伝えをさせていただきました。
お持ちいただいたもう一足のブーツは大きいですが、市販の中敷きと、アイテムを工夫することで、足バシッ!とフィットしました。
緩かった幅と甲、踵(かかと)部分も、微調整しながらホールド感を高めた状態にさせていただきました。
レースアップタイプのブーツでしたので、紐の結び方と締め加減も、J様の足を押さえてくれるように、レクチャーさせていただきます。
歩いていただくと、
「わぁ~!これもう、全然別の靴になりました!違う~!」
「去年はこの靴を履くと、指が痛くはないけど重たく感じて、前ももが張ったり。腰が痛くなることもあったんです」
「今は腰が楽だし、歩くのも楽~♡」
そう重要なポイントが、足にフィットすることで、心地よく歩けることを実感♡
中敷き以外にも、活用した方が良いアイテムも、手軽に購入できる場所や方法をお伝えさせていただきました。
そして3年振りでしたので、足の再計測メニューで今のおみ足の状態を確認!
サイズ感と特徴を考慮させていただきながら、これから履かれるブーツのご提案をさせていただきました。
「安心して今年は冬を過ごせそうです♪」
そうホッと表情が緩まれます。
お帰りの際に、
「中敷きやアイテム、紐の結び方や足のケアなど、丁寧に教えていただいて、本当に来て良かった~!」
「場所が遠くて、初めての道でドキドキしたのですが、会いたくて来ました♡はぁ、本当に来て良かったです♡」
そう仰っていただけて、じ~~~んとしてしまいました。
J様のように、痛みなく、靴が快適に履ける瞬間。
女性の方は本当に、柔らかく良い笑顔へ表情が変化される。
その瞬間を見れることが、何より嬉しいんだな~と。
J様の笑顔に温かな気持ちをいただきました。
ご感想ブログはこちらです。
ご自身で制作、販売なさっているマスコットの「まめお」♡
柔らかいお人柄が作品にも表れていて、ファンの方が多いです。
今月中旬からフーレセラピーという、手を使わずに、足で全身を踏むことで、コリと不調を改善していくサロンもオープンされるようです。
(私もJ様の師匠さんに踏んでいただいたことがあるのですが、フーレセラピーは揉み返しなしで、全身緩むのでとても心地良いのです)
ご一読いただけますと嬉しいです。
足と靴に悩める方へ。
解消していく為に、足と靴トータルで、必要なお手伝いをさせていただければ幸いです。
J様、素敵なご感想ありがとうございます^^
お客様の足元を元気に、心も身体も全身健康で笑顔になっていただきたいという強い思いを胸に、多くのお客様の足と靴のお悩みに、丁寧に寄り添っていきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。
chou make ayako 代表 関谷 絢子