こんにちは。
札幌であなたの足の痛みと靴の悩みを解決する、chou make ayako/シューメイク 関谷絢子です。
陽が暖かく、春の訪れを感じます。
お洋服が軽くなると、パンプスなど、足元も軽やかなデザインの靴が履きたくなりますよね。
皆さんはこの時期、こんなお悩みを感じてはいませんか?
・パンプスを履きたくても、5分も履いていられない!
・あちこち足が靴に擦れて痛くなる……
・カカトがパカパカ脱げて歩きにくい!
今まで靴屋さんでたくさん靴を試して、「今度こそ大丈夫!」もし、そう思って靴を買っても、履けない靴を沢山お持ちであれば……
ご自身の足のサイズを大きく誤解している可能性が高いです!
足が痛い、靴が合わなくてどこに相談して良いか分からないあなたへ。
シューメイクで行っている、はじめてのお客様限定メニューをご案内させて下さいね^^
どんなことがわかる?(カウンセリング)
お客様の足や靴の状態・状況を把握するために、まず簡単にお話を聞かせていただきます。
例えば...
・足指の曲がり、外反母趾が気になってきた
・足の幅が広いから靴に当たって痛くなる
・足裏のタコ・ウオノメがなくならない
・歩くときはペタンコの靴ばかり
・足のむくみや冷えを感じる
・どの靴を履いても足が痛くなってしまう!
・合う靴を、どうやって探して良いか分からない
このようなお悩みを持つ皆さんに共通することは、
「そもそもなぜ足が痛くなるのか、根本的原因がわからない」
「私に合う靴を、どのように選んで良いかわからない」
この2つのお悩みを感じていると思います。
一つずつお悩みを整理し、原因と解消方法をお伝えいたします。
本当の足のサイズと特徴を知れる(足の計測)
靴選びには、
「足長(サイズ)」
「ウィズ(足囲・足の幅)」
「足と靴の曲がる位置(ボールジョイント)」
「ウィズ(足囲・足の幅)」
「足と靴の曲がる位置(ボールジョイント)」
これら3つのポイントが合うことが大切です。
しかし、機械できっちり足を測った方でも、正しい数値が出ないことが殆どです。
これまで精密に計測した方も、「やっぱり靴が合わない……」そう思いながら、多くの方がいつも足に合わない靴を履いています。
特に、「足の幅がキツク感じる、でもカカトはパカパカ脱げる」と感じる方は、
ご自身の足を「幅広い足」と思われている方が大半ですが、実は細いおみ足の方が圧倒的に多いのです。
過去に誰も教えてくれなかったあなたの足の特長を、細かく計測して解説いたします。
従来の方法とは異なる計測方法と理論をもとに、なぜ足が痛くなるのか、合う靴に出会えないのか、原因と解消方法をお伝えします。
パカパカ脱げない、痛くない靴の体験ができる(細幅靴の試着)
計測数値に基づいて、一般の靴屋さんには扱っていない、サイズ展開のサンプルシューズを体感していただきます。
北海道では試せない、細靴メーカーShoePremo(シュープレモ)さんのサンプルシューズをご試着できます。
サイズ21.0cm~25.5cm、5.5cmヒール、ウィズ(足の幅)C~AAAの中からご試着していただけます。
新木型タイプ、全50サイズの中からあなたの足にベストフィットを体験していただく為です。
「靴がどれを履いても合わないの」
「私の足は幅広の甲高の足だから」
「私の足は幅広の甲高の足だから」
今までそう思っている方にこそ、足に吸い付くフィット感に驚かれます。
女性の足の大きさは、生理周期、体調、気温や湿度、気圧の変化で簡単に変わります。
その為、計測数値だけでは分からない、足の変化を考慮して、プロの目でフィッテングをいたします。
目からウロコが落ちる体感を、是非体験してください。
※靴は販売しておりませんのでご安心下さい、足に体験していただくための靴です。
お手持ちの靴が蘇るのか診断 (靴診断)
人気の靴診断(10足程度)がセットです。
お持ちの靴が、
「調整すれば履けるのか」
「足と身体のためにスッパリあきらめるのか」
あなたの足と靴の相性診断をいたします。
お気に入りの靴が、履き心地良くなる為にどうしたらいいのか。
どんなインソールやアイテムを活用すれば良いかが分かります。
どんなインソールやアイテムを活用すれば良いかが分かります。
また、足に合わない靴は、どこが間違ってしまっているのか、今後どこに気を付けたら良いかが分かるので、お買い物に大きく失敗しなくなります。
「履けないけど、下駄箱に眠っていて捨てられない……」そんな靴の断捨離を後押しいたします。
履くべき靴のアドバイス(アドバイスシート)
・「今までなぜ合う靴が見つからなかったのかわかる」
・「あなたが知らなかった、あなたの足の特徴がわかる」
・「履くべき靴を、どこでどのように探すのかわかる」
・「誰も教えてくれなかった、失敗しない靴選びのチェックポイントがわかる」
これらを忘れないように、足のサイズや特徴、必要なことをアドバイスシートに記入してお渡しいたします。
これまで「痛くならない歩くのが楽になる靴選び+靴診断」を受けて下さった皆さんが、声を揃えて言ってくださることは、
「カウンセリングを受けて、靴選びが変わったら、びっくりするくらい足の痛みが楽になりました」
「靴が健康と美容にこんなに大事なんて思いませんでした!」
「外反母趾が痛まなくなってきた!」
「何十年もあった足裏のウオノメがなくなった!」
「カカトのガサガサがツルツルになった!」
「むくみがとれて脚が引き締まりました!」
「縮こまっていた足指が伸びてきました!」
「歩くことが好きになりました♡」
そう嬉しいお声をいただきます。
そして、この変化を私に見せてくださるのは、「いつも目の前のお客様」です♡
痛くならない歩くのが楽になる靴選び+靴診断(10足程度)
お時間の目安は180分です。
足と靴のお悩みを解消したい方
美しくいたい全ての女性の方
いつまでも健康に、自分の足で歩けるわたしでいたい方
美しくいたい全ての女性の方
いつまでも健康に、自分の足で歩けるわたしでいたい方
一度じっくりご自身の足のことを知って、お悩みを解消しましょう!
今年の春は、靴箱の中も、足に合う靴に変えて、歩くのが好きになる靴選びへ変えませんか^^
お客様の足元を元気に、心も身体も全身健康で笑顔になっていただきたいという強い思いを胸に、多くのお客様の足と靴のお悩みに、丁寧に寄り添っていきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。
chou make ayako 代表 関谷 絢子