こんにちは。

札幌であなたの足の痛みと靴の悩みを解決する、chou make ayako/シューメイク 関谷絢子です。

 
昨日は先日から案内しておりました、
 
「靴のお手入れが分からないあなたへ、靴磨き入門編」ワークショップ開催初日でした!
 
サロンに来てくださるのが初めましての方から、何度か足を運んでくださっている方までご参加くださいましたよ~(*^^*)
 
 
image
 
 
ワークショップは和やかに始まって、終始笑いっぱなしの一日に♡
 
集まってくださった皆さまは、普段靴のお手入れはしていない方から、自分でするけど、やり方が合っているか分からない方まで、皆さん様々です。
 
靴のお手入れの基礎から知れることで、安心して楽しんでもらえたらと思ったので、どんな道具をどうやって使ったら良いのか、靴磨きのメリットと、必要性もお伝えさせていただきました^^
 
 
 

良かれと思っていたお手入れが実は……

 

靴に良いと思っていたお手入れ方法が、実はNGだったことが立て続けに分かったお客様達はびっくり!
 
「うそー!やってます私~!」
「私もそうやって靴を扱ってました~!」
 
などなど、皆さんお手入れのあれこれにびっくり!笑
 
しっかりクリーム類をあれこれ塗って、衣替えの時期に靴を長期間寝かせたらキケンですよ~などなど。
 
お互いの質問がまた良い学びになって、終始笑い声が絶えませんでした♡

 

 

 

ちょっと夢中になって靴を磨く体験を

 
そして後半、夢中になって靴を磨く姿に
 
 
image
 
 
もくもくと靴を磨いていきます
 
 
image
 

「ちょっと夢中になって、靴を磨く体験をする」

これって日常で、中々味わえないことだと思います。
 
暫く磨いていくと、だんだん靴がしっとり艶やかに変わっていきます。
すると、皆さんのお顔も良い表情に変わっていきます♡
 
その様子を見ていて、嬉しくてニヤニヤしてしまったのは私です^^
 
 
 

磨いた靴を並べると……

 

 

image
 
 
しっとりふっくら♡
皆さんのお持ちの靴は、革質が異なるタイプだったので、仕上がりの表情もそれぞれ違います。
 
磨いた靴を見て、
 
「自分で磨いた時と全然違う~!」

「正しいお手入れが分かって今日来れて良かったですー!」

「自分でこんなにきれいに磨けるのが分かって嬉しいです♡」
 
皆さん笑顔でそう仰ってくださり、本当に嬉しかったです。
 
何より、
 
「楽しかった~!来て良かったです~♡」
 
そう言って今回楽しんでいただけたのが、やっぱり一番嬉しいです!
 
 
カサカサになっていた靴は、革の内側から保湿されて、本来の美しさを取り戻します。
 
表面だけ一見綺麗に見えても、間違えたお手入れで、革にダメージを与えている場合もありますから、お気に入りの靴を大切に履く為に、お手入れの基礎は本当に大切です。
 
終わってからすぐに、おすすめの靴磨き道具を買いに行かれた方もいらっしゃいました。
(素晴らしです!)
 
 
他にもアンケートへいただいたご感想は、また別の日に載せさせていただきます。
ご参加くださった皆さま、楽しい時間をありがとうございます♡
 

第2回目「靴のお手入れが分からないあなたへ、靴磨き入門編」ワークショップ開催は、
 
明後日の3月24日(火)です。
 
 
image
 
 
あと1名様ご参加出来ますので、是非ご一緒に楽しみましょう♡
 

詳細とお申し込みはこちらをご確認ください。

 


 

外反母趾 足の痛み解消 シューメイク関谷絢子

 

お客様の足元を元気に、心も身体も全身健康で笑顔になっていただきたいという強い思いを胸に、多くのお客様の足と靴のお悩みに、丁寧に寄り添っていきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。 

 

スマホシューメイク絢子ホームページはこちらです。

ハイヒール初めてのお客様メニューはこちらです。

ハイヒールリピータのお客様メニューはこちらです。

 

chou make ayako 代表 関谷 絢子