昨日の続き・・・
白山第2会場から、雑貨屋さんHANAわくすいへ・・・
fogの麻の帽子を見つけたので、購入。
HANAわくすいの上にあった陶器のお店もかわいかったです。
うさぎさんがかわいかったので、パチリ!
このあと、Mちゃんが、広告で見た、お店でランチすることにしたのですが・・・
ちょっとした勘違いで、かなり、ぐるーり歩きまわり、道に幾度も迷い、
バスに乗り継いで、ようやく辿りつきました(T_T)
近くだと思っていたのが、かなり遠かったのです(;^_^A
陶農レストラン清旬の郷
お店はお昼時と陶器市ということもあって、人も多かったです。
波佐見焼き御膳 ¥1500にしてみました。
じゃがいものソテークリームソース添え
豚肉春野菜の3色巻きと里芋のコロッケ
筍のおかか煮と結び昆布
ほうれんそうの豆腐みそあんかけ
温泉卵
独活の木の実酢和え
黒豆
新タマネギのサラダ
若竹汁
釜炊きご飯
香の物
体に良さそうな自然の味がわかる味付けでした。
黒豆とお味噌汁がおいしかったです。
タマネギのサラダは苦手なので、パスです。(;´Д`)ノ
\1500はちょっとお高いかなー?
デザートにコーヒーとキャロット
波佐見焼きのお皿やカップが使われています。
陶農レストラン清旬の郷
長崎県東彼杵郡波佐見町長野郷558-3
Tel 0956-85-6288
営業時間 ランチのみ 11:00~15:00
喫茶のみ 15:00~17:00
店休日 水曜日