図書館に久しぶりに行ったら、見たい本がたくさんあって、全部で6冊も
借りてしまいました。
- 北欧デンマークのかわいいモノたち/京極 祥江
- ¥1,890
- Amazon.co.jp
デンマークの日用品・雑貨がたくさん載っていて、
どれも洗練されたデザインで、かわいいものだらけで、
デンマークに行ってみたくなる本でした。
- 手作り雑貨のある暮らし/西川 敦子
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
まだ読んでませんが、手作り雑貨や、お店、お菓子のレシピなど
パラパラめくってみて、気になったので、借りてみました。
今、気づいたのですが、偶然にもこの本で紹介されている、谷内知子さんの
本をもう1冊借りていました( ´艸`)
「カフェ日記」という本
雑貨や、お菓子や、お料理のレシピが載っていて、かわいくっておいしそうな
ものがたくさん載ってます。
シャンブル・ドットで見つけた フランス流雑貨生活/酒巻 洋子
- ¥1,680
- Amazon.co.jp
フランスというだけで、すぐ手にとってみたのですが、
布製品や、キッチン用品、インテリア雑貨などに分類されていて、
みているだけで、フランスで生活したいなーと思ってしまう1冊
- 心地よい道具と暮らしたい。 (別冊美しい部屋)
- ¥1,208
- Amazon.co.jp
こちらは、以前行った、福岡県浮羽郡吉井町のお店が紹介されていたのと、
古道具が素敵だったので、借りてみました。
また行きたくなりました(*^▽^*)
あと「パリのおみやげ」という本
こちらもパリに惹かれて借りてみました。
2004年に発売されていたみたいで、今では結構日本で手に入るものも
たくさんありました。
でもパリで食べたいものも、たくさん載ってました。