今日は、4ヶ月に1回の矯正歯科の定期健診の日。
福岡に行ってきました。
歯医者が終わって、Fちゃんとリップクリーム作りに行きました。
LIBRA NATUTHERAPYの体験講座で、エッセンシャルオイルを使った
リップクリームを作りました。
溶かしていきます。
溶けた状態。
リップクリームケースに溶かした蝋を流し込んでいきます。
緊張しました
また蝋を流しこんで、固まったら出来上がり!
1滴入れるときもちょっと緊張します。
エッセンシャルオイルは、種類がたくさんあって、色々香りを嗅いで、
悩んだあげく、ローズオットーの香りにしました。
こんなバラの花らしいです。
家に帰って、早速、このあいだ京都で買った、マスキングテープを
貼ってみました
作った日付も数字のマスキングテープを貼ってみました。
Fちゃんも同じローズオットーの香りにしたけれど、出来上がって香りを
お互い嗅いでみると、少しワタシのが香りが薄い気がしました。
やはり手作りなので、人それぞれ少しづつ違うんでしょうね。
一緒に参加された方は、グレープフルーツの香りを選ばれてましたが、
やはり柑橘系は香りが飛ぶのか、薄い香りがしました。
香りを選ぶときは強く感じても、出来上がると蝋と混ざるので、
薄い感じになるんですね。
早速、使ってみましたが、使う時に香りが結構したので、このくらいでちょうど
いいのかも!と思いました。
他にもハンドクリームとか、色々作れるみたいです。
わりと簡単に作れるので、プレゼントとかにもいいかもしれません。
LIBRA NATUTHERAPY
HP http://www.libra-kobe.co.jp/index.php