創業以来300年の旅館、俵屋のグッズを扱うギャラリー遊形。
シンプルで、洗練された感じのお店。
俵屋旅館の、12個入りの石鹸と、俵の形をした和三盆を購入しました。
箱もフランスっぽくて好き
大きさは、割と小さめサイズです。
ゴールドの包み紙に京都俵屋旅館のシールが貼ってあります。
香りは最初、昔の化粧品の香りがしました。
でも使っていくと、ベビーパウダーみたいな香りになってきている気がします。
なんとなく落ち着く香りで、洗い上がりもさっぱりします。
中はこんな感じで、小さな俵の形の和三盆です。
口の中に入れると溶けていく感じで、上品な甘さ。
抹茶が得においしいです。
ギャラリー遊形
京都市中京区姉小路通麩屋町入ル
Tel 075-257-6880
営業時間 AM10:00~PM7:00
休 第1・3火曜(4月・5月・10月・11月無休)