1日3分の腸活で子育てのイライラから開放!腸活セラピストが教える

オリジナル腸活子育てメソッド


子ども5人のママ

腸活セラピスト

おのいずみ

花プロフィールはこちら




1日3分の腸活で子育てのイライラから開放!!


子育てに自信がないママを

10倍楽しく爆笑飛び出すハート


子どもの個性をグングン伸ばせるママへ導きます





体の不調だらけ

毎日イライラ子育てから

逃げたくてしかたがなかったママが


3ヶ月後に

元気はつらつ

毎日笑顔で

子育てを楽しむママに!


いったいこのママは何をしたのでしょうか?



腸活には正しいやり方があります

その正しいやり方を知ることで

体と心が最短で安定し子育てが激変することができます✨



新学期でやる事が多く

子育てにストレスを感じて

イライラしている

子どもの相手をするとドッと疲れる




こんなママさんいませんか?



安心してください✨



あなたの子育ては今すぐ楽しく激変することができます!!



体の不調で子育てにイライラしている場合は腸の汚れで腸が弱っているからです


それに気付かず

腸が弱る食事や生活をしていることで


本来のあなたが理想としていた


子育てができずにいるんです





子育ては親子のかけがえのない大切な時間です



あなたを選んで生まれてきてくれた子の子育てを笑顔いっぱいで幸せな時間にしてほしいと思います💕





21年間の私の子育ての経験と腸活にメンタルコーチングを加えることで子どもの個性をグングン引き出し子どもの「やりたい」を笑顔で応援できるママへ導きます✨




 

新学期でやる事が多く

子育てにストレスを感じて

イライラしている

子どもの相手をするとドッと疲れる





そんなママの解決策を

1つご紹介飛び出すハート




1人の時間を作り

深呼吸をする








例えば


✓トイレの時間


✓お風呂の時間


✓車の運転時間


✓いつもより30分早めに起きる



など、



子どもがいない時間に

深呼吸して気持ちをリセット




ストレスを感じてる時

イライラしてる時は


呼吸が浅くなります


呼吸が浅いことで血流が悪くなり

腸も冷えかたくなってしまいます


そうすると腸の動きが悪くなり


腸が弱ってしまいます



ですから

深呼吸をすることで

酸素をしっかり取り込むことができ、血行促進し腸の動きが良くなり、脳の活性化や自律神経機能の調整に効果が期待できるんです


3分やってみてくださいウインク



さらに自分1人の時間を作ることで

あれもこれもしなきゃいけない

頭の中が整理できていない

イライラ、ストレスの状態が

冷静に考える事ができます






忙しいなかにも

1人時間を作る事が

イライラ防止になります✨


3分間の深呼吸と合わせて

やってみてください☺️✨







最後まで読んでいただき
ありがとうございますニコニコ飛び出すハート




🍀腸活子育てメソッド教えてます🍀



うさぎ今の子育てに自信がないママ


うさぎ子どもの暴言、反抗な態度にお悩みのママ


うさぎ子どもの食事の栄養面に不安を抱えているママ


うさぎ仕事のストレスで子どもにイライラしてしまうママ


うさぎ毎日子どもに怒鳴ってばかりのママ


うさぎ子どもと話す時、笑顔になれないママ


うさぎママいつも怒ってばかり」と

子どもに言われたママ



子育ての悩みなど公式LINEよりご相談いただければ個別相談(ZOOM)できますニコニコ

お気軽にどうぞ飛び出すハート




1日3分の腸活で子育てのイライラから開放!!

子ども5人のママ腸活セラピストが教えるオリジナル腸活子育てメソッド



💎ママの笑顔が増えて子どもの個性「やりたい」を伸ばせるママになる


💎子どもの健康とコミニケーションが円滑になり子育てが10倍楽しくなる


💎悩んでいた時間を自分の好きなことができ生き生きとした人生がおくれる♡





子育てママさん専用

ハート腸活子育てメソッドハート↓↓↓↓↓↓

LINE登録はこちらから