先週脳のMRI検査を受けました



知り合いの技師に腫瘍があることを教えてもらい


大きさを聞いたら

10cmだとポーン



手術確定⁈おーっ!


今日の診察まで生きた心地がしませんでした




本日脳神経外科を受診したら

腫瘍の大きさは1.3cmとのことで


(技師に)

一桁間違えて教えられたみたいです滝汗



それってありえない間違いでは?💢




本来技師は

検査結果を患者に伝えてはいけないことになっています(絶対のルール!!)



職員(同僚)だからと

親切で教えてくれたんでしょうが


そんな誤った情報はいらなかったムキー



病院のレベルがわかる出来事でした





脳外科医師の診断は

職場の眼科医と同じ涙腺腫瘍


経過観察で問題なさそうと言われ

一安心でした



でも念のため

今週金曜日(6/21)に造影剤MRIをやります


これで悪性かどうかはっきりします




人生、本当に色々なことがおきますが


「腫瘍の大きさを間違えて教えられる」


こんなことは起きないでもらいたかったですショボーン




ちなみに、この腫瘍のレベルでは

眼科の検査ではわからないらしいです💦


(大学病院の)眼科の先生

不信感もってごめんなさい🙇‍♀️