良い動画をまた見つけてしまった。



またまた登場の国山ハセン君の

今度はeducation skill setというコーナーでゲストに来られていた小児脳科学者の成田奈緒子さんのお話が非常に興味深かったので取り上げてみる。



出典:pivot公式チャンネル



子供愛するがあまり溺愛し過干渉になり、そのことから親子関係に矛盾が生じて、子供が心身に不調を訴えるケースが年々増加しているらしい。。



中でも、高学歴の親を持つ子供にそういった症状(無気力、不登校、精神疾患など)が目立つようで



高学歴の親御さんは、自分たちが頑張って努力して成功を勝ち取ったわけだから、子供にもそれを求めてしがいがち



でも、子供の脳ってそんなに早くは育たないんですって



脳が育つ過程には順番があって



出典:pivot公式チャンネル


まず、からだの脳と呼ばれる部分を頑丈に作ってあげて、その次にお利口さんの脳と呼ばれる部分

を作る

そして最後にこころの脳が育っていくと、いつしか自立して社会人として子供は大人になっていく



最初に①の部分を家の基礎のように頑丈に作らず、そこをすっとばして②の知能やスポーツ、言語などの脳を育てようとすると、基礎や柱がぐらぐらだからすぐに倒れてしまう



子供は原始人だと思って、太陽が昇ったら目覚める、日が沈んだら寝る、そして腹が減ったら食べる、元気に外を走り回る、遊ぶ!



これを5歳までに頑丈に作ってあげれば、その後の勉強やスポーツは後からついてくると成田さんは言います。



で、勉強は趣味みたいなものとも仰ってました(笑)



いつか子供は、自分で自ら勉強する時が来るらしい。それが10何後なのか15年後なのかわからないけど、いつか必ず勉強する日がくる。それまで親はぐっと我慢すること。



ははー!びっくりなるほど。そうかー。

なんか、この言葉で解放されたというか。

本人に任せればいいんだと思えるようになったんですよね。



気が楽になったというかキョロキョロ



この動画を見てから早寝早起、外遊び!を徹底するようになりました!!



そうすると、ここ最近、娘の調子がとても良い気がするんです。。

気のせい??


続けてみようと思います!!