ふ色々あって久しぶりの投稿になってしまった😅



昨日、日経新聞見てたら



タイトルの記事が書かれてあったので、どれどれと思って読んでみたところ



炊事や育児という家事労働は、2021年143兆円と過去最高を記録したらしい。



時間単価にして、1時間あたり1574円!!



結構高いキョロキョロ



内閣府が性別や年齢別の平均賃金を基に家事に充てた時間に働いていた場合に得られた金額を推計

したということ



女性の平均賃金が上昇したから当たり前といえば当たり前だよねちょっと不満



年間で約194万だから、1日3時間〜4時間の家事労働ってことか〜🧮



この調査はあくまでも働いてる人メインだから、専業主婦は含まれてないんだけど、

賃金換算額を割合で見るとワーママ主婦さんが1番割合が高くて97%!



未婚の女性に比べれば、家事育児に従事する時間が短いんだから頷ける電球

これ、男性も含まれてます。12%です。



もっと男性が積極的に家事労働に参加してもらって、女性の働く力を市場で活躍させて1人あたりのGDPあげたいんだろうなえーっていう調査だよね(笑)



内閣府の思惑が見え隠れする。。。



無償の家事ね〜

喜んで毎日やってますけど爆笑??(笑)