大阪会場での夏期集中講座・説明会終了☆ | 彫紙アートスクール ブログ

彫紙アートスクール ブログ

紙を重ねてアートナイフで彫り立体感を出す『彫紙アート』。
TV・雑誌でも『 新しい色彩絵画 』として多数紹介されました。

8/24(金)~26(日)に大阪での夏期集中講座と

 

説明会・KOPが無事に終了しましたキラキラ

 

ご参加下さいました皆様、ありがとうございました爆  笑

(ご挨拶がおそくなってスミマセンあせるあせる

 

 

 

24日の未明から関西地方に台風20号雨が上陸し、

 

泣く泣くホテルをキャンセルした生徒さんもいらっしゃいましたえーん

 

金曜日の朝には台風は去りましたが、交通機関が弱かった~!!

 

各地でJR電車などの路線がストップし、半数近くの方々がキャンセル

 

せざるを得ない状況となってしまいましたえーんえーんえーん

 

 

 

 

数ヶ月前から楽しみにして下さっていたのに~悔しい!と

 

またやって下さい~!!というお電話電話も頂戴しました。

 

 

 

そんな中でスタートした集中講座でしたが、

 

1年ぶりの林先生の講座ということもあり、ご参加された方々は

 

緊張と興奮だったようですラブキラキラガーンアセアセ

 

(実践講座でナイフ技術指導中)

 

(描いて考えて発表して☆)

 

(各自のコンセプトを発表!)

 

 

「あまりにも盛りだくさんな内容で、息ができない~」

 

「情報が沢山で疲れました~」

 

「林先生、やっぱりすごい~!」と、目を輝かせながら目のご意見も。

 

「知っていてもできなかったことが、この2時間でできるようになった!」

 

と達成感と自信とかっこよさを身に付けた生徒さんの嬉しそうなことラブラブ

 

これからもこんな講座をたくさん企画していきたいなと思いました爆  笑

 

 

 

 

3日目は、梅田の駅前ビルに会場を移し、

 

午前中の講義、午後からの説明会がありました。

 

多くの方々に、新生彫紙アート協会のスタートを感じていただけた

 

様子で、これから林先生を中心に盛り上げていこう!と

 

”先生からの愛ドキドキ”、”生徒の皆さんからの愛ラブラブ”が溢れるような

 

ひと時でした。

 

 

 

”彫紙アート”でつながって、楽しんで、希望がもて、夢ができ、

 

そしてお互い成長できる…そんな幸せが本当にあるんだなと実感。

 

 

これからは、1だった幸せををもっともっと大きく感じられるように

 

10にも20にも100にも1000にもできるようにアップアップ

 

協会としてもできることを精一杯やっていきたいと思いました。

 

 

 

(素敵な笑顔~!!写真はKOPでのワンシーンです。会場は梅田のFriday's☆)

 

 

 

皆さん、ありがとうございましたm(_ _ )m

 

今度はオールジャパンで集まりたいものです。

 

そして、これからです!

 

皆様、さらにさらによろしくお願いします(*゚ー゚)ゞラブラブ