ベビーカーって

あんな軽くて華奢な作りなのに

赤ちゃんを乗せる以外、

着替えオムツ、タオル、おもちゃ

お菓子、ミルク、

ジュース等を入れた

大きなエコバック、

3つ4つぶらさげても

びくともしないんですからね。


ベビーカーって、

赤ちゃんにとって

秘密基地みたいなもの。


なんでも出てきて、聖域で

安心していられる空間。


ボク今でも覚えてますもん。

幼少の頃を。


乳母車に乗って

おばあちゃんに押してもらうのが

大好きでした。


昔はもっと、でかかったんです。

外国のみたいに。


あっ、そういえば

ニュージーランドへ行った時

あちらのママ、パパは、

ジョギングする時も

ベビーカーを押して

走っているんですよ。


それも、かなりの

スピードで!!


それが何台も公園を

走っているんです。


タイアも空気の入った

クッションの効くやつで

日本のより大きいんです。


あれ、赤ちゃんも

楽しいでしょうねえ~。



きのう チョー あした (声優チョーの公式ブログ)


ニュージーで撮った写真。

黒い鳥さんにとっての、

ベビーカーの羊さん。

仲良いですね~。