最近、かみさんと時間さえあれば、

旅行の話。


どっか、行きたいね~って、

そればっかり。


でも、ガイドブック見てると

なんか、それだけで、

疲れて来ちゃう・・・。


思い切ってネットで取ろうと

すると、もう満席・満室だったり、

うっそ~、っていうぐらい高かったり。

障害物競争のように、色んな

問題が襲いかかってきます。


なんで、日本のちょっといい旅館って、

あんなに高いんですかね?


どうせ行くなら、隠れ家風の宿で

の~んびりしたいじゃないですか?


離れ、部屋付き露天有りみたいな。


の~んびりしてたら、身ぐるみ

はがされちゃいますよね。(笑)


せいぜい3泊で予算オーバー。

ジ・エンドですよ。


僕ら夫婦は、貧乏性なので

たまには、いいじゃんという事を

するのに、罪悪感、感じちゃうタイプなんです。


だから、国内旅行なんて2回しか

したことありません。

それも、温泉1回、ビジネスホテル1回。

ケチでしょ~。


でもなぜか、海外だと、

少しお金かかっても、

外国だからしょうがないねえ~と、

へんな、価値観が出てしまい、

財布のひもが緩みます。


ただ、海外だと飛行機がネック

なんです。

10時間以上のフライトは、キツイ!!

腰ボロボロ、カチンカチンで、

現地についても、2、3日は

だるくて、だるくて、楽しむ余裕なし。


かみさんは、足がむくみやすく、

椅子に座ってられなくなり、

ズルズル腰が滑り落ち、

しまいには、床に座わりこんでしまい、

クルーに注意された経験有り。


エコノミークラス症候群、

一歩手前ですよ。

もちろん、一睡もできない。


飛行機からおりたときは、

「水曜どうでしょう」

サイコロシリーズの

ミスター大泉さんより

やられてます

(意味わからない方

すみません。)


とにかく、飛行機に負けてしまうんです

ボクらは、よわっちいんです。


高速バスで、東京~博多を

移動できるような体力気力が無いんです。


だから、いつまでたっても、いく先が

決まらない。


でも、どっか、行きたい。

たちの悪い、だだっこです。


そんな、ボクたちに、幸運の女神が

ほほ笑んだことが、1度あるんです。


なんと、航空券が当たったことが!!


それも、エコノミーじゃないやつ。


未知の世界を体験しました。


コックピットから、

機長が、ハローと、

挨拶に来ちゃうんですよ。

1人1人の座席をまわり。


英語の話せないボクには、

かえって迷惑な話ですが、

かみさんは、大喜びでした。


飛行機から降りた体は、

羽がはえたように軽く

頭もスッキリ。

なんの支障もなく旅行が

目一杯楽しめました。

こんなに差があるなんて、

驚いた体験でした。


かみさんは、あれが人生で幸せの

ピークだったと、言っています。


ただより、高い物はない。


蜜の味を知ってしまったボクらは、

はたして旅行に行けるのだろうか?


何かいい情報ありましたら

教えてください。

国内でも海外でも・・・。


国内ならなるべく南がいいなあ~。