さいたま市上尾市伊奈町などで

活動している

女声コーラス&ミュージカルグループの

『がらがらどん』ですキラキラ



地震の被害にあわれた方々、

怖い思いをなさっている方々へ

心からのお見舞いを申し上げます。



さて。


私たち『がらがらどん』は

1999年に、

小さな子どもを連れたママが集まって

活動を始めました。


本年、25周年を迎えます星



25周年イヤー、

『がらがらどん』のホームとも言える

原市公民館で練習開始ですアップ


8月31日(土)に企画している

25周年公演のー?

ショークワイア!?に向けてのー…

音取りでーす音譜


早く来たメンバーが並べてくれた椅子たちが

続々と埋まっていきますビックリマーク


ねえ。


立ってないで座りなよ。



どうやら大女優は

腰が痛いようです。


痛いなら 座ればいいのに 座らない

大女優の 意地なの なんなの 松の内。


そうこうするうちに

指揮者さまの登場ルンルンルンルンルンルン



ピアニスト様が指揮台を用意するも、

アルト席にお座りにあせる


大丈夫ですよ、


安心してください。


もちろんあちこちに入って

歌っていらっしゃっしゃいましたから飛び出すハート


最終的には

メゾ(すみません、すみません)

ロックオン恋の矢


ああ、がらがらどんにキタなぁ花花花


この刺激こそが

お年頃な脳と心に必要なんですわスター


メゾメンバーとして

年々減ってく脳の細胞フル稼働して

譜面に向き合う間も…


女優「たち」は座らない。


なぜだかは、小市民には知る術もなし。




そお、そんな女優たちと

25年間走り続けた我ら。


いま我らが必要としているものこそ…


この記号だ!!!!!!



1回。

ほどよくのばしながら。

止まりますよ。


……………難しい汗


……………なぜっ!?!?!?



さて気を取り直しまして。


安定の審査員のお二方。



ハイ、年内にもうお一人増える予定ラブラブラブ



そんな審査員兄さんに

25周年の幕開け集合写真を撮らせようと

スマホを渡すおばちゃん(わたし)ありけり。


兄さんの母さんのスイミーうお座

おばちゃん(わたし)のスマホに

タイマーを設定(なにそれどーやんの?)時計スター


兄さん、文句も言わずにビックリマーク

フっと構えて…カメラ



さすが、花男ぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワー


そして。


指揮者さまタブレットで撮影の

25周年スタート記念写真キラキラキラキラキラキラ



タイマーなにそれどうやるの??スタースタースター


今年の目標

星スマホのタイマーを使えるようになる

星みんな元気で笑ってるびっくりマークびっくりマークびっくりマーク


今日お休みだった方は集合写真、次回グラサン笑


※ポーズは「花」→「フェルマータ」→

最終的には何でも良くなった様子です笑い泣き



ピンクハートがらがらどんインフォメーションピンクハート

むらさき音符2月に

幼稚園保育園さまからのご依頼公演がふたつありますうお座うお座

おともだちにあえるのを楽しみにしていまーすうお座うお座

むらさき音符3月9日(土)

原市公民館のイベントに出演します気づき

むらさき音符8月31日(土)

がらがらどん25周年公演!!

上尾文化センター小ホールにて気づき


みなさまにとっても

がらがらどんにとっても

実り多く、幸せが多く降り注ぐ一年と

なりますようにハートハートハートハートハート