今日は金曜日。
そして第4金曜日なので、ちはやさんの指導日でした。
なんとなーくの感覚で表現していた曲の世界観が、パァーっと鮮明になる感じ。
あー方向性は間違えてなかったな、と思う時もあれば、目からウロコな時もあり。
ホントにありがたーい時間です。

さて。
今日は、練習で自分の弱点がはっきりしたので、その話をしてみようかなと。
チェンジボイスって意識してますか?

普段、あまり意識せずに歌えている方なのですが、曲によって(もしかしたら母音によって?)急に意識してしまい、喉がキュッとなってしまうことがあります。まさに、今日がそれでして…。

わたしは今メゾパートなのですが、通常低い方は五線の中のDes(レ♭)からF(ファ)の間にチェンジがあるそうです。

今日の曲で、E(ミ)→Fis(ファ#)→A(ラ)と移行するメロディがあって意識せずに歌うとAで喉がつまる感じに。Fisで響きの位置を意識すると問題なく歌えました。

同じメロディでも、歌詞が違うとすんなり歌えたりします。

んーこれはなんなんだろ?個人的に追求してみようと思います(笑)

声楽は身体そのものが楽器。

どこをどうしたらいい音が鳴ってくれるのか。

お手入れはどうしたらよいか。

なかなか普段向き合わない自分の身体と向き合ってみるのも楽しい♡


食欲の秋で美味しいもの沢山食べちゃいがちですが、ふと、体脂肪と声の関係って…?と考えちゃいました。怖っ。

メンテナンス、大事(笑)


一緒に芸術の秋を楽しみませんか?

見学、随時受付中です。