今度は打楽器! | おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

幼児期に発達障害(神経発達症)と診断された
チョロちゃんの凸凹発達の大変だった育児を
今、楽しんでいるのは、
親子で成長(発達)し続けているからです♪

最近、チョロちゃんのお気に入りは鉛筆で机の角をこつこつと

リズミカルに叩く事(笑)

 

小太鼓よろしくトントン・こつこつ…

 

幼児期は太鼓の達人にはまって、娘と二人で対決していました。

 

当時、娘はピアノを習っていたものの、リズム感が悪くて曲感を

掴むのが苦手でしたが、太鼓の達人で高得点を取る位に上達し

ピアノのリズム感も良くなって一石二鳥!?でした(笑)

 

今のチョロちゃんは太鼓の達人の真似ではなく、単にこつこつを

楽しんでいる様子です。

 

わたしは中学生の時、吹奏楽部で打楽器パートでした。

練習の最初にはドラムスティックで机をこつこつ叩く練習ばかり

していました。

メトロノームに合わせて 四分音符→八分音符→三連符→

十六分音符と順番に叩きます。

 

リズムが合ってくるとメトロノームの音が聞こえなくなります。

 

タン・タン・タン・タンを2回・タタ・タタ・タタ・タタを2回

タタタ・タタタ・タタタ・タタタを2回・タタタタ・タタタタ・タタタタ・タタタタを2回と何度も繰り返し練習していました。

(2小節ずつ)

 

その頃ドラムスティックも自分用に買いました。

選び方も教えてもらって家でも練習しましたっけ(笑)

 

高校に入学すると直ぐ、他中学から来た同級生に

「女の子だけのバンドを作るから仲間になって!」

と言われて、ドラムス担当する事になりました。

クラスにドラムセットを持っている男子がいて、文化祭の時は

教室で演奏しました。

今思うと、自分の部屋にドラムセットがあるって珍しいですね。

 

 

 

チョロちゃんは今12歳でわたしが初めてスティックを持った歳

と同じです。

 

 

栗本先生のコンディショニングを受けるようになって、

親のわたしも子どもを見る目が養われてきた感じがします。

 

きっと今のチョロちゃんの身体がそれを欲しているのでしょう。

 

週末は買い物に行く予定なので、楽器店に足を伸ばして、

チョロちゃんにドラムスティックを買おうかと思っています。

 

チョロちゃんには内緒でサプライズプレゼントラブラブ

まさかスティックの選びができる事がこんな風に役に立つなんて

面白いものですね。

 

 

 

               にほんブログ村 発達障がい児育児 ブログランキングへ