通常学級にこだわるよりも、大切なのは… | おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

幼児期に発達障害(神経発達症)と診断された
チョロちゃんの凸凹発達の大変だった育児を
今、楽しんでいるのは、
親子で成長(発達)し続けているからです♪

チョロちゃんが中学就学を目前にして確認されたのは、
中学から通常学級にしますか?
という事でした。
3年後には高校受験が控えているので、
学習に関して言えば通常学級の授業を全部受けていないと、
受験に不利になるのでは?という配慮からだとわかります。
 
だけど、今のチョロちゃんにとってベストな環境が
通常学級ではなくて特別支援学級なのですから、
通常学級にこだわる事なく特別支援学級に決めました。
 
中には通常学級にこだわる保護者もいらっしゃる様です。
通うのはお子さんなのですから、お子さんがどう思うか?
が一番大切だとお思うのですが、
そこを抜きに考え(決め)られる事も少なくないですね。
 
年度末や進学期に気になる話題です。
 
凸凹先生がこういうブログを書かれていました。