薬に頼る前にできる(すべき)事(就学に向けて…) | おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

幼児期に発達障害(神経発達症)と診断された
チョロちゃんの凸凹発達の大変だった育児を
今、楽しんでいるのは、
親子で成長(発達)し続けているからです♪

薬の事はとても気になっているので、

今度、ブログに書こうと思っていたら、

子育て☆子煩悩パパさんがブログに書かれていました。


            ↓


       子育て☆子煩悩パパさんのブログ



チョロちゃんの就学を控えた去年。

初めて先生から薬の話がありました。


『就学後に落ち着いて授業を受けられないと、

   本人も周りも大変なので、必要なら薬を処方しますよ』


と、言われました。



わたしは薬が好きではありません。


チョロちゃんは薬に頼る様な状況ではなかったので、

必要を感じなかったし、

副作用も心配なので、今まで飲ませた事がありません。


パパさんのブログで紹介されている様に、

アメリカでは行動療法を受けても改善しない場合

…という、指針(?)があるようです。



今度、改めてブログに書きますが、

脳の覚醒レベルを上げたり下げたりするコントロールを

色んな行動療法を使って入(出)力したら、

薬に頼らないで、クリアできる事もあると思います。



その事を先の感覚統合学会でも取り上げていました。

(薬の話ではありません。)



その辺を加味しないで、


問題行動=すぐ薬


…というような医師は、わたしからしたら信用できません。


子どもを取り巻く環境は日々変化します。

子どもも毎日成長します。


だから、

その時その子に合った行動療法を試してから

どうしても必要な状況の時に薬の事を考えたいです。


行動療法にどんな物があるのかについては、

次に書かせていただきます。


        にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
                   にほんブログ村