こんにちは♡


お正月に夫がいきなり、「車見に行こう!」と言い出したので初売り行ってきましたチュー


車はもともと買い替えたいとは思っていたのですが、12月に車検も済ませているので次の車検までに探せればいいかなぁ…と軽く考えていたんですが、夫の一言で車を見に行くことに、、、


今は軽に乗っていて、次女が生まれてもう少し大きい車がいいなぁ…って考えてフリード系(7人乗り)かソリオ系(5人乗り)か迷ってて、主に運転するのは私なので小さめがいいかなぁ…とか考えてました。


ちなみにフリード下差し



ソリオ下差し






私は車に全く興味がなく、運転も嫌いなので正直どうでも良くて(笑)とりあえず運転しやすいコンパクトカーが良いのでこちらで迷っていました。



私の条件としては、スライドドアでナビにBluetooth接続できて、走行中でもDVD観れるもの。

購入してから思いましたが、バックモニターと天井が高いのはあって良かったと思いました指差し


前回車検の際にお借りした代車が天井低くてバックモニター付いてなくてめちゃくちゃ運転しづらかったので、今の軽に慣れてるんだなぁ…と思ったので、、、


それで営業さんにお話聞いてたら、夫が「買おう!」となぜかテンションあがって、あれよ、あれよと買うことになってしまいました不安不安


買う決め手になったのは、今の軽の下取りが思ったより良かったこと指差しスター




下取り56万8270円


本当は50万円の下取り額でしたが、中古車買ったんですが少し傷があるとの事でそれを車屋負担で直してくれるとのことで、6万8270円は塗装費用として下取りに上乗せされてこの額です。


今の軽も中古で買ったのですが、5年ほど乗って6万キロ近く走ってこの査定額

私は相場よく分からないですが、夫はびっくりしていましたキョロキョロ


てか車体価格134万9千円だったんですが、乗り出し181万2870円って50万も上乗せされるなんてびっくりしました笑い泣き笑い泣き


車検まだ残ってたのにオプションやら税金やら、車屋独自のサポートサービス(7万近い)に強制で入らないといけなくて、、、高くつきましたガーン


しかし下取りが高かったのでその分丸々相殺できて、支払額は125万円となりました拍手


結局ソリオ系の5人乗りのものにしましたおいで

形がほぼ一緒の別メーカーの車です昇天


現金一括払いで契約したのに、納車まで事件が起こります笑い泣き笑い泣き笑い泣き

長くなったので次書きますね笑い泣き