チョロQ研究序説 -10ページ目

静岡ホビーショーチョロQ情報!

チョロチョロ走るキュートなミニカ ー「チョロQ」の研究となぞを発表する研究序説。

本日から一般公開の静岡ホビーショーに行ってきました!3年ぶりの開催です♪

3年前にはなかったプラモのランナーの看板が模型の街 静岡らしくていいですね♪

プラモデルからそのまま出ていたようなワーゲンオフローダー

おなじみ自衛隊の展示も外にありました。さっそく中に入ってみましょう!

めざすトミーテックブースは北館入ってすぐのところです。

チョロQ Q'sがありますよ!昭和のブラウン管ディスプレイが懐かしいです。

横にはプレイステーションのコントローラーもみえます。

動画でQ'sを解説しているビデオが流れていました。

ボディはチョロQzeroそのままですがシャーシに搭載しているメカが違います。

ボールジョイントでそれぞれ単独でタイヤを動かせるようになっています。

実際に触らせていただきましたがサンバーなどは90℃曲げられるのでホバーみたいになります。

Q月Q日チョロQの日に人気車種から4台発売です。各2,200円

中国に人気のあるシビックはカーボンボンネット仕様でレーシーです。

クラウンパトカーも配備。

ダットサントラックはグリーンのボディ

サンバーバンはカフェ仕様。ジオコレシリーズと合いそうです。

今の時代のニーズに応えた SNS映えのショットが楽しめます。

チョロQのゲームのワンシーンも遊べます。

ジオコレシリーズとあわせても面白いです。

同ブースでは タカラトミーの新チョロQも参考出展されていました!

8車種ありますよ!

Q極進化したチョロQが2022年夏デビュー!

ホンダ シビック タイプR(FK8)

ホンダ シビック タイプR(EK9)

マツダ RX-7(FD3S)

マツダ RX-7(SA22C)

日産 GT-R(R35)

日産 スカイライン GT-R(R32)

トヨタ 86(ZN6)

トヨタ カローラレビン(AE86)

 

SA22C以外は以前みたような車種ですが、いずれも新金型のようです。

価格、内部メカは近日公開だそうです。

会場に行ったら左にチラシがあるのでゲットしましょう!

新チョロQとQ'sが掲載されています。

スタッフが着ているTシャツも発売されたらいいなあ。

今の所未定ですが希望が多くきているそうです。

トミーテック以外の他のブースでは国際貿易さんがミニカーマガジン復活が嬉しい情報でした。

ミニカーショップイケダなきあと廃盤になっていましたが。とりあえずwebで継続されるみたいです。

国際貿易|ダイキャスト・プラスチック製モデルカー・モデルエアプレーンの輸入販売・OEM製造 (kokusaiboeki.co.jp)

 

南館のモデラーズ展示ではチョロQをちょろっとみかけました。

明日行かれる方は会場で探してみてください。

 

2022年は新チョロQ、Q'sと新製品続出で楽しい年になりそうですね!

チョロQzeroも継続されるそうなので今後の展開に期待ですね♪

 

 

Q's

チョロチョロ走るキュートなミニカ ー「チョロQ」の研究となぞを発表する研究序説。

 

本社に続いてトミーテックからも新作チョロQがQ月に登場しますよ!

QS-01a ホンダ シビック タイプR(EK9)カスタム仕様(黄) 
QS-02a トヨタ クラウン アスリート パトロールカー(警視庁)

QS-03a ダットサン トラック(緑)

QS-04a スバル サンバー バン(カフェ)
各2200円
 

本日から開催の静岡ホビーショーで展示されているので実物見るのが楽しみです♪

5/14(土)行ってみたいと思います!

静岡ホビーショー (hobby-shizuoka.com)

Q(旧)チョロQ

チョロチョロ走るキュートなミニカ ー「チョロQ」の研究となぞを発表する研究序説。

新チョロQ発売を記念して、旧チョロQを紹介したいと思います。

豆ダッシュ&Aセット、Dセット

Bセット等

Dセット等

Eセット〜

Gセット〜

Nセット〜

Fセット3次、Gセット2次等

ブラックエンペラー

Iセット

Pセット&Hセットブラックエンペラー等

ペースカーセット&ふぁっしょんチョロQ等

ハデハデチョロQ等

スカイラインセット〜

Vセット&Wセット等


今年もコロナで学園登校日は休校とさせて頂きましたが、来年は開催できるといいナと思います。

マクドナルドハッピーセットDVDにチョロQCMがあるよ

チョロチョロ走るキュートなミニカ ー「チョロQ」の研究となぞを発表する研究序説。

マクドナルドハッピーセット購入特典

本日と明日の2日間で配布される「トミカスペシャルDVD202」にチョロQ公式サイトの動画CMが収録されていますよ!

DVDの一番最後にありました。

チョロQファン必携アイテム永Q保存版です。

今月のチョロQ&TLV(2022年4月)

チョロチョロ走るキュートなミニカ ー「チョロQ」の研究となぞを発表する研究序説

トヨタ2000GTがチョロQzeroに登場です。

2000GTは今までも前期型がA品番、ハイブリッド、ちびっこ

後期型がサークルKサンクス特注で登場しています。

今回のzeroは後期型。フォグランプとフォグランプリムが共に小型化され、グリルと直線的に一体化しています。

特徴的なグリルはクリアヘッドライト仕上げで質感、ディテールともに集大成と言える出来栄えです。

テールもライト周りの造形もしっかりされコインホルダーシールもエムブレムになっているのがいいですね。

 

今回はフラットエンジン採用で特徴的なロングローズも再現していますが、サークルKサンクス型のような間延びした造形ではなく抑揚の利いたプロポーションラインとデフォルメが見事でかっこいい仕上がりです。

ホイールなどの細部も良いですね。

クリアヘッドライトやワイパーなど今までのチョロQ技術が生かされ、zeroの決定版とも言える出来栄えに感激しました。

TLVは先月のシティに続いてシティカブリオレが登場です!

カースナップも当時登場で人形も中に乗っています。

人形は取り外せそうですが、壊れそうでうまく外せませんでした。

外せたら他の車にも乗せて遊べるのに~

2022年NEWチョロQも昨日発表されて とても楽しみにな年になりそうですね♪

チョロQ|おもちゃ情報|タカラトミー (takaratomy.co.jp)

coming soonとあるので隠し玉がもう一つありそうで今からワクワクです♪

第2回ミニカーゲッチュー

チョロチョロ走るキュートなミニカ ー「チョロQ」の研究となぞを発表する研究序説

今日は静岡県浜松市のミニカー即売イベント「ミニカーゲッチュー!」に行ってきました。

前回は狭いホールに30ブースぎゅうぎゅうつめでしたが今回は広いホールと合わせて2ホールで約50ブースの開催になりとても見応えありました!

こちらは広い会場です。

前回のホールも通路が広くとられていて動き安かったです。

今回はチョロQもたくさんありました。

店頭デモランのスープラです。

デンソー特注スープラまでありました!

いずれも安かったのでホクホクです♪

今回は行って良かったです!

次回は6/26(日)開催です。3ケ月おきに開催されるみたいなので今後楽しみが増えました。


会場に並んでいると一つ後ろにちょうどすてるす君が来たので開始するまでお話しできたので良かったです。

一緒にチョロQも探せて楽しかった!

また次回もお会いしましょう!

今月のTLV(2022年3月)

チョロチョロ走るキュートなミニカ ー「チョロQ」の研究となぞを発表する研究序説。

TLVのカウンタック、買ってきました!

先月のオレンジは予算の都合でスルーしてしまいましたがイエローが入庫です。

やっぱりこのシザードア開閉ギミックが醍醐味です!

エンジンフードも開けることができるのがまた最高です♪

今月はシティも登場!チョロQと並べてみました。

シティは大好きなクルマなのでTLVで出たのは感動ものです!

手前からアオシマガチャのシティ、TLVのターボ、イノモデルのターボⅡと1/64で揃いました。

カブリオレも来月TLVで登場するのでワクワクです♪

TLVはギミックがないのが惜しいです。

イノモデル 3740円、TLV 2970円

770円の差額でボンネットとリアハッチの開閉ギミック、エンジン再現、モトコンポ付きは頑張ってますね!

チョロQ学園第23回改造コンテスト表彰式

チョロQ学園第23回改造コンテスト

今回も素晴らしい作品のご応募を多数ありがとうございました。
全29作品の中から選ばれた作品の発表です!
みなさんに投票いただいた投票数、コメントの多かったかたから選出し
審査させていただきました。

モデリング部門 金賞

エントリーNo.9
「SHELL OIL TRUCK」
 兵庫県 あらたさん

DU部門 金賞
エントリーNo.1
「ゆるキャンハスラー(キャンピング仕様)」
 広島県 ニュータイプさん

ジオラマ部門 金賞

エントリーNo.5
「ブルーインパルス 東京上空飛行」
 埼玉県 まきのさん

I期(ランボルギーニ) 金賞

エントリーNo.4
「SAFARI RESCUE」
 兵庫県 あらたさんん

II期(電気自動車) 金賞
エントリーNo.1
「たま電気自動車(E4S-47)」
 千葉県 tkjさん

III期(モーターショー) 金賞

エントリーNo.1
「TOYOTA S-FR」
 埼玉県 まきのさん

 

投稿くださったみなさん、投票してくださったみなさんありがとうございました。

http://www17.plala.or.jp/choroq/atpage/c23/result.html

次回 第24回チョロQ学園改造コンテスト開催は 4月1日より受付いたします。

みなさんのご応募お待ちしております。

ランボルギーニ ミウラ 金&黒

チョロチョロ走るキュートなミニカ ー「チョロQ」の研究となぞを発表する研究序説。


Z-73c ランボルギーニ ミウラ SV(金)

Z-74c ランボルギーニ アヴェンタドール ミウラオマージュ(黒)



遅ればせながら手に入れました。

ゴールドとブラックとブラックエンペラーカラー。

ブラックは精悍でカッコよく、ゴールドは眩いばかりですね!

TLVは今月は黒幕Kが大好きなセドグロ。

バリエーションがまた増えてコレクションしがいがあります。フロントグリルの作り込みがたまらないです。

マツダ ポーターキャブは丸いお目目が可愛いです。チョロQにも合いそう。ニワトリ付です。


フィギュアはチョロQと合わせても楽しめます♪


チョロQ PUIPUIモルカーわくわくプイプイセット

チョロチョロ走るキュートなミニカ ー「チョロQ」の研究となぞを発表する研究序説。

「チョロQ PUIPUIモルカーわくわくプイプイセット」

こちらはセット商品です。単品にはないゾンビシロモが入っています。

普通に買う場合は 単品のポテトもしくはこのセットだけ買えば事足りますね。

セットのパッケージの裏は道路を走るモルカーたちがデザインされています。

パッケージを開封して開けるとまんまるの可愛いモルカーです。

チョロQにぴったりですね♪

コインホルダーはワイリーさんもおっしゃっていましたがシールがないのが惜しいところです。

後輪タイヤの軸がずれているのでスローエンジンでトコトコ走る仕組みになっています。

ギアを1個抜くとスピードエンジンに早変わりになるかな?


今回の特筆すべき点はカラータイヤ装着です。
ピンク、グリーン、イエロー、ブルー、レッド、そしてゾンビシロモのイチゴカラーの6色があるので、かつての「ハデハデチョロQ」のように組み替えて楽しめます。