チョロQ☆スタイル -4ページ目

チョロQ☆スタイル

チョロQの最新情報、コレクション、トミーテック関連情報などを
キュートな視点でお伝えしたいと思います。


チョロQの最新情報やコレクションを
キュートな視点で初心者にも丁寧に
お伝えするチョロQ☆スタイル

今日のテーマは「チョロQの新発売」。

4/15の本家、タカラトミーから発表された情報です。

寝耳に水でして、

チョロQのあらゆる面に造詣の深い、

名Q会のエース、Aさんからいち早く伺いました。

AさんとのSNSのやり取りは大変楽しく

一度(ひとたび)やりとりが始まると、

リアルタイムチャットであっという間に

1時間が過ぎ濃いQ Q Qな時間です!!!


さて、夏にチョロQがQ極の進化!

とのことで、プロモーション映像は出ていまして、

それから先は「かむんぐすーん」とのことです。

こちらは本家からの発売。


同時にトミーテックからも新シリーズです!!!

その名も「Q’s」!!!

チョロQのキャラ。チョロキャラといった雰囲気。

ラインナップは

------

QS-04a スバル サンバー バン(カフェ)

QS-03a ダットサン トラック(緑)

QS-02a トヨタ クラウン アスリート パトロールカー(警視庁)

QS-01a ホンダ シビック タイプR(EK9)カスタム仕様(黄)

------




チョロQの最新情報やコレクションを

キュートな視点で初心者にも丁寧に
お伝えするチョロQ☆スタイル

今日のテーマは「model cars 2022-5」。
月刊誌の312号ですね。

トミーテックネタでは、
チョロQの紹介はありませんせんでした。
何度もくまなくみましたし、
見間違えではないと思います。

チョロQ情報がなかった珍しい号ですね。

直近のチョロQでは、
「2000GT後期(発売されたようです。
お店で見ることは難しいですね。)」
「童夢」
ですが、コロナもあってなのか
企業特注チョロQも下火なのでしょうか。

ですが、今週は晴れも続いて桜が観れる日が
例年よりも長い気がします。それに因んで、
桜を思わせる品の良い色のチョロQを紹介
します。ピンクですと、スバル360やビートル
はありますが、少し違った角度からいきます。


左から

「STD58 トヨタ Vitz」2000 TAIWAN

「STD29 エスティマハイブリッド」2002 TAIWAN

「STD40 プリウス」2001 TAIWAN


偶然、桜色に近いチョロQがトヨタ車。

ヴィッツ(現行はヤリス)とエスティマがメタリック色、

かつ桜のイメージを思わせます。

プリウスの初代は懐かしく、

実車でメタリックパープルは

走っていたでしょうか?

チョロQの最新情報やコレクションを
キュートな視点で初心者にも丁寧に
お伝えするチョロQ☆スタイル

今日のテーマは「チョロQの収納」。


「コレクション整理は永遠のテーマ」。

最近、そんな言葉が思い出されました。

ブログが話題かつチョロQの事がホットな話題

だった2010年代ぐらいまでは、

新規のコレクターさんも多かったと思います。

当時の発売ペースや数、特注品は凄まじく、

チョロQが増えるに従って、

コレクション整理問題は大きな問題でした。

この言葉とともに、「ショッカー」(写真右下)

「お仲間さん」という言葉も思い出されました。


2022になって、少しコレクションを整理をし始めました。と言っても、自動車メーカーごとに段を分けて、レターケース収納していく方向性は変わりません。

(全体でレターケース15前後でしょうか。)

写真はレターケースのある段です。


今回はパッケージの管理についてです。

箱買いした時の箱やプラパッケージ。

管理が甘く、殆どの箱にカビが生えてしまいました。

それを丹念に取って保存する選択肢もありましたが、

殆ど捨てました。。


超リアル仕上げのGTシリーズは20台以下だったので

徹底的にカビや汚れを取りました。

プラパッケージをそのままにしておくと、

表面に黄土色〜茶色っぽい汚れやカビが堆積します。

紙や箱の場合は、シミや点のような形で出てきます。


また、収納しても保存を良い状態にしておくには

なかなか大変です。主なポイントとしては、「蛍光灯によるプラスチックの劣化」「湿気によるカビ」でしょうか。新たに個人的に気付いたのが埃です。

白いボディでないとなかなか気付きづらいですが、

水を含ませた綿棒でボディを軽く拭き取ってやると、

それなりの埃が取れます。(数年に一回ですが、タイヤはほぼ全てのチョロQにおいて、このように汚れをとります。)レターケースに入れて、部屋を換気かつ空気清浄機を常にしていても、この様な事が起こります。レターケース自身もプラスチックなので、埃やカビは要注意です。