育テ結果はまたまた、6/7となりましたー
共通でもう少し取らないとダメですね。
それでも、2冊目の優ノートを貰うことができ、それはありがたいことです
育テでは前列にいるのに、模試だとあれ?3列目、、?というような状態が続いているので、長女の課題はやはり、模試で取ること!
受験師さんの動画で、模試の点を上げるよりも、志望校に照準を合わせた勉強をすべき!事はわかりましたが、今はまだ4科の偏差値を少しずつでも上げていく段階と個人的には判断しています。まだ5年生だし
そこで、ずっと気になっていたこちらを投入してみようと買ってみました
6年生から使うことを推奨する方が多いように思いますが、5、6年生用と書いてありました。
目的は模試対策です!
模試の◻︎2は一行題です。最近は一行題もだいぶ正答率が上がってきましたが、分野がシャッフルされた一行題への慣れを強化したく!
また、入試問題は分野がシャッフルされて出るため、頭の中で分野を切り替える練習もしておきたいなという狙いです
まだ未修問題もあるため、わからないのは飛ばしながら、入試までに3周ぐらいは回したいと考えてます!コピーして1枚づつ渡せば、心の負担もそんなになさそうですね。
また、長女にやらせてみて様子を書きます