東京はここ数日、酷暑が続いています(全国的に暑いけどね)今日はまだマシかなぁ。
子供たちが下校する15時前後は40度超えになることがあり、、あまりにも可哀想なので、自転車で迎えに行ったりしています。夏休み前でお道具箱やら、大荷物に40度はしんどすぎでしょ
プールも、暑すぎて中止になることもしばしば、、もう外のプールは入れない世界になるのでは今から改装とかで外のプール作る学校は考えた方が良いかと
そして明後日から子供たち夏休み。
私はまだパート始めていません。早く始めたいという焦りはあるんだけど、こうも暑いとねぇ、、面接すら行くの億劫、と思ってしまう自分がいる←怠惰
もうこの際、夏休みで子供達もいるし、9月から働こうかなぁ勿論、お金に余裕があるわけではないけど
皆さん、夏休みどう過ごしますか
うちは旅行は6月に済ませたので夏は無し。とりあえず長女が8月後半から夏期講習。次女もひまだから近所の塾で5回ぐらいだけ夏期講習申し込もうかと思ってる。
次女は高校受験に向けて英語をやらせたいと思っているので、英語教室の体験でも行こうかな(今のところ、次女は中学受験ではなく高校受験予定)
子供達、習い事以外、特に予定が無いという
お友達はたくさんいる長女だけど、休みの日まで約束して遊びに行く、というのはまだあまりありません。
それより、先日から始めた新しいダンススクール(また今度書きます)が楽しみ過ぎてワクワクの長女です
そして私は、密かにYouTubeチャンネルを始めようかな、と。ちょっと計画中です
この暑さで、少し続けていたウォーキングも厳しくなり、たけまりさんのYouTubeで運動してます
とりあえず、たけまりさん動画を3つぐらいやると、だいぶ身体がほぐれて気持ちがいい
特にウエスト頑張らないと