急に思い立って、久しぶりにブログを書いています。久しぶりすぎて、ブログの書き方忘れてる!!笑


あらためて、ちょこですニコニコ前回記事を見たら4年前でした。うそ、、4年も経っていたかー。


フォローさせて頂いているブロガーさんのブログは、気づいた時に読ませていただいていました!まるで覗き見のように、、凝視キラキラコメントを残す余裕も無く申し訳ないです泣くうさぎでも、お子さんの成長や日常の様子を楽しく読ませていただいてました。


繋がりがあった方がこの記事を読んでもらえるかわかりませんが、一応近況報告します。


長女は9歳(小3)、次女は6歳(小1)になりました!家族は健康に暮らしています。子供はどんどん成長しますねー!


長女メモニコニコ

習い事 

HIPHOPダンス (ダンス歴4年)

Z会

東進ハイスクール通信教育


次女メモ指差し

習い事

ピアノ

チャレンジタッチ



長女はダンス漬けの日々を送っていますルンルンダンス 大好きで、今年度からはコンテストにも挑戦しています。まだまだのレベルですが、なんとか、めざせ優勝ですグッ

学習面は、1、2年生でやっていたチャレンジタッチからZ会にしてみました。効果はまだよくわからず。塾の夏期講習に行ったり、統一小学生テストなどは挑戦しています。家では夏期講習で使ったテキストや、市販のドリル、東進の映像授業などで学習しています。


次女は、マイペースな性格なためお姉ちゃんの時よりやや集中力に欠けます。とりあえず、チャレンジタッチで楽しく勉強してくれ、ということでやらせています。あとは市販のドリルぐらい。

ピアノははじめて約1年。ゆっくり進むタイプの先生なので無理なく楽しく続けています。練習は私がつきっきりじゃないとやらないので私の負担がややありますタラー



ざっくりこんな感じで、姉妹は元気に暮らしています。身体も強くなり、ほとんど風邪も引かなくなりました!


母の私はというと、1年半前からパートを週3だけ始めました。短時間だし、あまり稼げませんが気持ち的には大きな変化です。なんとか頑張っています。




この4年で世の中もだいぶ変わりましたね〜。

コロナの出現にはびっくりですが、いろいろ気をつけながらも日々を楽しみたいですニコニコ


少しづつまた家族の記録をつけていきます〜鉛筆