少しづつ暖かくなり、お散歩もしやすい季節になりますね。




二人育児。

少しづつ慣れてはきてるものの、やはり大変ですねタラー



毎日二人の子供たちの事で手一杯で、自分の事はどんどん後回し。鏡に映った自分を見てショックを受ける日々です…

最近はスッピンに日焼け止めクリームだけ塗って、マスクにメガネで公園に行くのが日課。笑
髪はただ一つに結っただけで、、女子力とやらは何処へ行ったか…

久しぶりにファッション誌を買いました。

FUDGE (ファッジ) 2016年 04月号 [雑誌]

¥629
楽天


見ているだけで癒されそうなのでラブ
パリジェンヌみたいな格好したいな。





長女。
最近、次女に抱きつく事が増えた。それはいいんだけど、苦しいぐらいギューーっとしたり、足で顔を蹴ったり(というか押すみたいな)お腹をパンパン叩いたりする。

つい咄嗟に「やめて!」と言うのですが、止めてくれないんです。
「◯ちゃんはまだ赤ちゃんだから、強く触ると痛いから止めようね」とか説明してもダメ。

あと、寝てるのに起こす…これも止めてほしい~。起こされて泣く次女。ついつい「なんで寝てるのに起こすの!」と言ってしまう。。

その後「◯ちゃんはまだ赤ちゃんだから、たくさん寝んねしたいんだよ。だから、起こしたら可哀想だから、寝んねしてる時はそっとしておいてあげようね、起きたら遊んであげてね。」と説明すると「うん」とは言うものの、またやるんですね…



多分、長女としては次女と遊びたいとか可愛いという感情が強くなってきてるのと、やはり嫉妬の部分もあるのかな、と。

授乳中に長女にまとわりつかれるとかなりイライラしますが、、なんとか耐えてます。

ニュース番組を見ている時もまとわりつくので、思いっきりヘン顔してあげたら大笑いしていましたニヤリ
怒るよりは笑っている方がいいですね。




ここに来て、少し赤ちゃん返り現象が現れてます。それもまた成長の証として見守りたいです。
今は長女に対する私のイライラとどう付き合うか、が課題かな~。もうじき3歳。ほんと可愛いんですがね~。毎日公園で泥んこになってます。




次女はもう一歩で寝返りしそう。今日もあと少しの所で力尽きて悔し泣きしていました。笑
可愛いラブ

明日も頑張ろう。



ホワイトデーに夫からもらったケーキ。

{76A7D095-8E94-441A-8D25-14F9430E1AB6:01}

最近食べたケーキの中でダントツで美味しかったラブラブ