前から気になっていたエリアベネッセ。
やっと、長女と体験に行ってきました。
(次女は夫に預けました)
体験したのは、幼児英語「こどもちゃれんじぽけっと」の体験。
長女は歌って踊って、積極的に楽しんでいたので良かったです

こういう姿を見ると、やらせてみたいなぁ、という思いになりますね

DVDやエデュトイで楽しく学べる印象でした。
ただ、私的に特に気になるのは「world wide kids english」の方で。
「ぽけっと」と、この「WKE」との違いを聞いて来ました。
しまじろうが好きで、英語の入門をやりたいならぽけっとがオススメ。
一方、語彙を増やし、より本格的な英語を学びたいならWKE、とのことでした。
教材は0から6歳まで、6年間かけてじっくり学べるというのがWKE。気になります。(長女はもうすぐ3歳になってしまうので、今始めたら約3年間使える、という感じでしょうか)
英語だけは、どうしても環境を整えてあげないことには学べませんからねぇ。。
でも我が家はまだ検討段階。
幼児期の習い事にどれだけ投資するのか…(できるのか
)

まだまだ夫婦で会議が必要ですな…
やる、やらない、いずれにしても様々な体験ができるエリアベネッセは一度行って損は無いなぁと思います
