計画出産の日程によっては、もう出産まで2週間をきっているのに(日程は只今キャンセル待ちです)、今後の娘の絵本読みをどうするか、について悩んでいる私。。
もっと赤ちゃんのことを考えなければいけないのにな

絵本読み。
産後、てんやわんやな状況になったとしても、とりあえず長女に絵本読みだけは毎日してあげたい!!
我が家にはたくさんの絵本は無いので、本当なら図書館で10冊とかまとめ借りしたいのですが、今はなにせお腹が重くて図書館まで行くのも大変、、そして、返却できるかも心配。。
かといって、書店であれこれ買うと高いしな。
というわけで取り急ぎ、手頃な価格の福音館書店の定期購読を始めようかな。
プラスα、ブロ友さんのオススメ本を時々Amazonでポチしたりすればいいかなー。
夫に図書館で借りてきてもらうのもアリですね!
やりたい知育はたくさんあるけれど…、とにかく絵本読みだけは継続するぞ~
