支援センターの水遊びに参加

{0B053B85-50B9-4153-97A4-F825BE7F026A:01}

去年は怖がってプールに入れなかったのに、今年は元気にジャブジャブ楽しんでいました!

良かったねニコニコ




入れるのは子供たちだけなので暑かったあせる
ママ達も足ぐらいは入れればいいのにね。

去年の水着、まだ着れた♩






暑さで体力を奪われ、プールに行っただけで一日の活動限界。。
最低限の家事だけして、あとはダラダラするのみ。





そんな中、以前録画していた「そして父になる」を観た。


子供ができてから、子供がらみのストーリーの映画やドラマを観る時リアリティを感じるようになった。



そして父になる も、取り違えというほぼあり得ない設定ではあるものの、観ている間ずっと娘のことを考えてしまった。



もし、娘が取り違えだったら…
本当の子供じゃないとしたら…
娘を手放す事なんてできるの?




自分に置き換えながら、感情移入して観ました。



それにしても、子供って本当にかけがえのない存在ですよね。

お金とか、地位や名誉とか、世の中の大事な物が全てひっくり返る程、子供の存在って力強いものだなぁ、と映画を観て思いました。