{A56E6123-9D36-47B9-8957-22B6A87E2E72:01}

娘のご飯作りの参考にしている「幼児食大百科」。



今まで、野菜でも何でも良く食べていた娘だけど、最近は葉物野菜が苦手になってきた。

キレイに葉物野菜だけ残す。。



でも、この本で学んだ通りのレシピで出したら、野菜もペロリと食べてくれた!


ポイントは、葉物野菜は繊維をたつように細かく切ることと、柔らかく調理することだなと。オムレツや、混ぜご飯に入れるとモリモリ食べてくれましたニコニコ

引き続きママは頑張るよ!






話は変わり、4月から始めた「幼児ポピー」。

三ヶ月続けてみた感想ですが…微妙です。

2、3歳用コースにしていますが、1歳でも十分わかる内容ではないか?と…

{568AB1BD-D7F4-4A8B-9436-12A7E3ADF94E:01}

{70FDC45D-9322-4595-B980-F5835DD9CC1F:01}

「ありがとう」とか、「おやすみ」とか、基本的な生活習慣が学べるのですが、正直、手持ちの絵本の内容とかぶるし、毎月の目新しさは無いですね。


ただ、季節に合った内容の冊子になっているので、そこは良いですけどね。



ミニ絵本も毎月付きます。

{68E24B82-D38C-4A1E-B6F7-0FA236CD2071:01}

外出時の持ち歩きには便利ですね。



やはり、料金なりの内容(毎月980円)かな…というのが正直な意見です。
きっと、チャレンジやベビーくもんの方が内容は楽しいんだろうなぁと想像しています。
(幼児雑誌の方が娘の食いつきがいいよ…)


この先継続するかは検討中です。他に良い月刊誌があれば変更するかも。