土曜日は体調が良かったので近所の大型公園へ。

{7BB220EB-C04F-4DA6-9A6D-86B9E64A68BB:01}

天気が晴れだと、つわりも終わった感がある。

日曜からまた雨、くもりなのでつわりが戻った感あり…

お願いだから晴れて~(>人<;)





娘は来月で2歳です。

最近はおしゃべりも会話が成立してきました。

「ママ どこだ~?」(ムテきちの話し方のまね。笑)

「散歩 する~?」
「妖怪 見たい~!」(おかあさんといっしょの妖怪の回が好き)

なんて言ってます。



何か質問すると、「うん、食べる!」とか「やだー!」とか意思表示するようになりました。




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


生きていくのに必要な能力として、学力、地位や名誉、お金よりも、



社交性が一番大事かなと感じます。



周りの人と助け合ったり、真剣に交わっていくことができれば、きっとどんな場所に行っても生き生きと、人生を楽しめると思う。

ちなみに私はその能力が低いのですが…





娘を見ていると、生まれ持った社交性があるように感じます。


人に会えば挨拶したり、小学生だろうと大人だろうと、近づいていって交流を持ちたがったり。気づくと皆で一緒に遊んでる。



でも、無理はしない空気を読む能力もあり。笑



まぁ、完全に親バカ目線なんですがね。
2歳の純真無垢な姿を見ていると癒されます。



まだ2歳だし、これから性格も変わっていってしまうかもしれないけれど、今のままの無邪気な笑顔、素直な心、人が好きな気持ち。
これからもずっと娘の良さとして残してあげたいなーと思います。