小学校に入学して
もう半年が経ちましたニコニコ
早いね~!


毎日、学校から帰ってきて
宿題終わらせたら
腕時計して自転車こいで
一人で家から公園まで行って
お友だちと遊んでるよ花



16時に次女のお迎え行って
家までの帰り道にある公園で長女は
遊んでるから次女も混ざって遊んだりして
あたしは見守りしつつ
途中で来たママ友と話したりニヒヒ



長女の友だちは同じ学年の男の子も女の子も
ほぼ毎日同じメンバーで遊んでて
保育園から一緒の子もいれば
小学校からの子もおるんやけど
保育園から一緒の子たちは
顔見知りなのもあって安心感ニコニコ



小学校から一緒の子たちも
みんな話しかけてくれたりして
わいわい仲良く遊んでたんやけど…



一人の女の子が
まーーー口が悪いの昇天昇天
でも次女とも一緒に遊んでくれたり
ちょろすけのことも可愛がってくれたりで
特に気にすることもなかったんやけど
最近ちょっとなあって思うことが
多々ありまして泣くうさぎ




① ちょろすけの口に指つっこんでくる

汚い指つっこんでじゃねえよ滝汗
と思いながらも
「 指いれるん、やめてな~ 」
って優しくゆっても
気にする様子なく続けてくる真顔ハッ




② 次女の顔面にボール投げてくる

これは昨日のことなんやけど
自転車にまたがってる次女に向かって
至近距離で顔面に向かってボール
投げてくる✖️3回

最初「 え? 」って思ったすきに
2回もろに顔面当てられてて
またボール投げてこようとするから
「 ○○ちゃん、やめて! 」
って強目にゆったら
笑ってどっか行くとゆう。

次女がなんか嫌なことしたとか
でもなく、いきなりやで?

しかも、そのボール長女のやし。
投げた後、転がっていってんのに
無視してどっか行くし。




③ ちょろすけの顔に向かって拾った
先の尖ってる物をあてようとする

これも昨日のことで
次女ボール事件の後また近づいてきて
拾った金属?かなんかで出来た
先が尖ってる物をちょろすけの顔に向けて
寸止めで「 おりゃ! 」とか
言いながらしてくるから
強めに「 やめて!危ない! 」
って言ったら、どっか行ったとゆう。




ちょろすけの口に指つっこんでくるのは
100%嫌やし許せ…へんけど
まあ許せるとして←ほんま嫌すぎる


他の2つは
大人( 親 )のあたしの目の前で
するとか頭おかしない?←言い方


あかんことってわからんのかな?


長女にはせえへんと
次女とちょろすけみたいな
年下の子狙うのが、またね真顔




モヤモヤしてのが
家帰ってきたらイライラしてきて
帰ってきた旦那に話聞いてもらって
ちょっとすっきり。



クラス同じやけど
特別仲いいわけじゃないねん。
ただ、ほぼ毎日公園で遊んでるとゆう。


遊んでるゆうても長女は
保育園からずっと一緒の仲良し男子と
一緒に遊んでて、みんなで鬼ごっこ
とかする時に絡んでる感じ。


仲良くするなとは言いたくないけど
こんなん、されるようやったら
拒否反応がすごい真顔真顔



また続くようやったら
対策考えないとかなあ💦


次女は公園で長女の自転車に
乗って遊びたいから
同じ公園におらないとあかんくて
避けるのは難しいんよね(´;ω;`)



はて、どうしたものか(´;ω;`)