北方四島交流等事業使用船舶「えとぴりか」 | いたって真面目

北方四島交流等事業使用船舶「えとぴりか」


北方領土エリカちゃんが、

いよいよ4月28日(日)~29日(月・祝)に新船「えとぴりか」の一般公開イベント「新船 えとぴりかアドベンチャー」を開催するピィー。みんなクイズラリーに参加してかわいいグッズをGETするッピ。エリカちゃんも行くからみんなもクルッピー♪♪

と言っていたので28日(日)に行ってきたピィー

北方領土エリカちゃんてなあに??って方は、
北方領土イメージキャラクターのエトピリカの女の子「エリカちゃん」のFacebook を見るッピ。



ちょろけんのブログ


まずやって来たのは日の出桟橋。
ここから水上バスで会場がある有明へと向かいます。
東京ビッグサイト・パレットタウンラインの水上バスのほうが安くて早く着くのですが、久々に将軍航路の「安宅丸」に乗船することにしました。


ちょろけんのブログ


連休ということもあり、各航路の乗り場は賑わっていました。
隅田川ライン(浅草行き)の水上バスは、相変わらずお客さんでいっぱい。
一方、「安宅丸」は・・・。

さて、乗船券を買います。
「安宅丸」の乗船券は自動券売機ではなく、隣にあるカウンターで購入するようになっています。
購入の際、係りの人曰く、本日は200名ほどの団体が入っているとか。
以前もありましたが、ツアーね、青海(船の科学館)から乗ってくるのね。
しかし、今回は人数が多いので船内の客室は全て利用出来ず、屋外のベンチ席のみとのこと。
乗船をやめようかと思いましたが、それでも乗るお客さんが数名いたので自分も乗ることにしました。


ちょろけんのブログ


こいのぼりを揚げています。
「安宅丸」は子どもの日の5日、小学生の乗船が無料になるそうです。

では乗船。


ちょろけんのブログ


11:52 離桟。
日の出からのお客さんは13人ほど。
心地良い天気なので屋外のベンチ席でも十分なのですが・・・
自分、船内の売店で焼きそばを注文して客室でのんびりと食べるのが恒例なんだけどなぁ・・・。


ちょろけんのブログ


お隣の竹芝桟橋に今年の4月に就航したばかりの東海汽船の高速ジェット船「セブンアイランド 友」が居ました。


ちょろけんのブログ




ちょろけんのブログ


青海(船の科学館)でツアーの団体さんを乗せて、ここからは東京ビッグサイト(有明)までの60分、東京ゲートブリッジ遊覧航路です。


ちょろけんのブログ


先ほど、竹芝桟橋に居た「セブンアイランド 友」がかっとんできました~
水上バイク軍団を追い抜きます。


ちょろけんのブログ


そこのけそこのけ「友」が通る~
水上バイク軍団を蹴散らす友ちゃんであった・・・。


ちょろけんのブログ


大井水産ふ頭前を爆走する友ちゃん。
昨日、「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」が着岸した場所です。


さて、東京ゲートブリッジ遊覧のシーンはカットしまして、
「安宅丸」は東京ビッグサイト(有明)に近づいてきました。
そして、お目当ての船も見えてきました。


ちょろけんのブログ


「えとぴりか」です。
東京ビッグサイト横の有明西ふ頭公園奥にある多目的ふ頭に係留されています。


ちょろけんのブログ


去年の4月に就航した新造船で、東京には初寄港とのこと。


ちょろけんのブログ



ちょろけんのブログ



ちょろけんのブログ



ちょろけんのブログ



ちょろけんのブログ


「えとぴりか」を夢中に撮影していると「安宅丸」はそろそろ着桟。


ちょろけんのブログ


東京ビッグサイト(有明)着。
団体さんのおかげでちょいと下船に時間が掛かりました。
早速、会場へと向かいます。


ちょろけんのブログ


水上バス乗り場から徒歩5分ほど、会場に到着。


ちょろけんのブログ


「えとぴりか」は、全国2,469件の応募から決定した船名。
根室半島や北方四島の海域に生息する海鳥の名前です。
「ピリカ」はアイヌ語で「美しい」という意味で、船舶のイメージとマッチしたという。


ちょろけんのブログ


で、会場は空いていました。


ちょろけんのブログ


早速、乗船。


ちょろけんのブログ


船名 えとぴりか
総トン数 1,124トン
全長 66,51m
幅 12,80m
航海速力 15ノット
船籍 根室

最大搭載人員 乗客 84名 
          乗組員 12名 
          合計96名


ちょろけんのブログ


クイズラリーをしながら船内探索です。
船内は、高齢化が進む元島民に配慮されたバリアフリー化構造とのこと。


ちょろけんのブログ


2人部屋。


ちょろけんのブログ



ちょろけんのブログ



ちょろけんのブログ


こちらは、8人部屋。


ちょろけんのブログ


フェリーの2等みたいな感じ。

他、4人部屋と6人部屋もありました。

船内の写真が少ないのは、クイズラリーのチェックポイント探しに迷っていたなんてゴニョゴニョ・・・。


ちょろけんのブログ



ちょろけんのブログ


上陸用のボートのようです。
右舷側にももう1つ、大きいのがありました。


ちょろけんのブログ



ちょろけんのブログ


エトピリカが描かれたファンネル。


ちょろけんのブログ


お楽しみの操舵室へ。


ちょろけんのブログ


船の大きさからして広々と感じる操舵室。


ちょろけんのブログ



ちょろけんのブログ



ちょろけんのブログ



ちょろけんのブログ



ちょろけんのブログ




ちょろけんのブログ


食堂兼集会室。
クイズラリーのゴールです。


ちょろけんのブログ


赤玉が出たので、えとびりかノートも貰えました。


ちょろけんのブログ


1時間ほど見て回って下船しました。


ちょろけんのブログ


高い位置にタラップが掛けられていますが、通常はその下の階が乗船口かな?


ちょろけんのブログ



ちょろけんのブログ


エリカちゃん出てこねぇ・・・。
写真撮りたかったんだけど・・・。

時間が無いので諦めて撤収です。
お次は「ふじ丸」を見に、横浜の大さん橋に向かいます。

ということで、後半につづきます。