ストロー習得までの道 | ともみのLife is VERY GOOD!

ともみのLife is VERY GOOD!

2017年9月に女の子出産。自分の話→育児ブログに転向。

 11ヶ月


やっと、ようやく、

ストロー習得しましたキラキラキラキラキラキラ


いやー長かったアセアセ

まさかこんなにできないとはニヤリ


特にストローマグにいたっては、

ストローかじって遊んで終わりだったので

いつまでスパウトなんだ!?

絶望しておりましたガーン


どうも紙パックの飲み物が練習に良いとのことで

大量に購入ルンルン




このこども麦茶ラブ

なにがすごいって、
ストローマグだとストローかじってたのに、
これにしたらちゃんと吸ってくれたおねがい

最初はむせたり、大量に口からこぼしたり、
お食事エプロンしていないと
まともに飲めませんでしたが、
約2週間かけて、上手に飲めるようになりましたラブラブ

ストローマグでも飲めるようになりましたキラキラ

ストローなかなか覚えない子には

紙パックが本当におすすめウインク



もうすぐ実家に帰省しますラブラブ

カイちゃん待っててねおねがい





 
 

読者登録してね

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

★ランキング参加しています★
↓ぽちっとよろしくお願いいたします!



人気ブログランキングへ

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

★こんなこと書いてます★
結婚:準備から結婚式までのあれこれ

両親への挨拶から結納、結婚式準備などなど、
結婚式にまつわる準備と、私たち夫婦のゴタゴタっぷりを
思い出しながら記事にしています。

※2018年1月現在更新停滞してます~!!

妊娠・出産
娘の妊娠・出産記録。

 

育児
2017.9月生まれの娘の育児について

試行錯誤しながら奮闘中。

 

ベリーダンス
私の大事な大事な趣味!

踊れるママ目指してがんばっております。

 

家族
愛すべき甲斐犬カイちゃんネタはこちら!

夫やら姪っ子も出てきます。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

↓最近マクロミルのアンケートやってます↓

 

アンケートモニター登録